• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ウイイレ」のプロ選手が選ぶ、2021年の最強スカッドとは…?前回に引き続き12月のGHSは『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』を深堀り!

「ウイイレ」のプロ選手が選ぶ、2021年の最強スカッドとは…?前回に引き続き12月のGHSは『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』を深堀り!

カテゴリ:PR

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月16日

世界2位に輝いたプロの実力を目の当たりに

アウェイの空気をひしひしと感じているうでぃ選手

画像を見る

華麗なパス回しで、積極的に攻め込みプレッシャーをかけていく

画像を見る

 前回は『ウイイレ2021』の特徴やゲームとしての遊びやすさ、eスポーツとしての競技シーンの盛り上がりをポイントに紹介させてもらった。

 そんな今なお熱い『ウイイレ2021』を、前回も紹介した番組『e-elements GAMING HOUSE SQUAD』の放送内容から、特にプロ選手のプレイや戦略面にフォーカスをあてて今回は紹介していく。

 今回の放送では、実際に試合をしてプロ選手のレベルの高さを感じてみるという事で、昨年の「第11回 IESF eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」で世界2位に輝いたうでぃ選手と、ウイイレに100万近く課金していると豪語する番組レギュラーのAKIさんが試合を行なった。

 世界で戦っているうでぃ選手も、普段とは一味違った空気に緊張気味の様子だが、プレイのキレはそんな緊張を微塵も感じさせないものだった。序盤から積極的にボールを支配し、非常にスピーディーな展開のゲームとなり、それだけでも技術の高さが伺えた。一進一退の攻防となった試合の結末は、是非放送でチェックしてもらいたい。
【関連記事】
『e-elements GAMING HOUSE SQUAD』12月のテーマは『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』プロシーンの盛り上がりや、国体種目にもなった今なお熱いe-sportsタイトルを大特集!
「胸糞悪すぎる」「本気で抗議してほしい」神戸ファン憤慨!ACL蔚山戦、2度の不可解VAR判定に納得いかず
「クボを手放すのも手段だ」主軸MFの長期離脱が久保建英の去就に影響か。「戯言を終わらせられる」
「野蛮なタックルで壊した」ネイマールを号泣退場させた同胞MFの悪質な“カニ挟み”に辛辣批判!「クレイジーだ」
「痛み、絶望、恐ろしい思い出…」号泣退場のネイマールがカニ挟みタックルの“恐怖”を明かす。深刻な故障は回避も…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ