• トップ
  • ニュース一覧
  • 「シュール」「ずっと見ていられる」松井大輔が投稿した“新しいトレーニング”動画にファン騒然!

「シュール」「ずっと見ていられる」松井大輔が投稿した“新しいトレーニング”動画にファン騒然!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月09日

先日横浜FCからベトナムのサイゴンFCへ完全移籍を発表

39歳で自身5か国目となる、ベトナムへの移籍を決めた松井。写真:滝川敏之

画像を見る

 先日、横浜FCからベトナム・リーグ1部のサイゴンFCへの完全移籍を発表した松井大輔は12月8日、自身のインスタグラムを更新。独特なトレーニング風景を投稿した。

 松井は「新しいトレーニング。笑笑」とコメントすると、ハッシュタグには、自身で「何考えてるでしょうか?」「ピラティス」「トレーニング」「何回か見てたら笑いが止まらない」「うける」と記し、器具に仰向けに寝て、画面の左から右へ真顔で出てくる動画を投稿した。

 この投稿には横浜FCでのチームメイトだったGK六反勇治も反応。松井のハッシュタグの質問に答え「カンボジアで何食べよっかな?」と投稿するが、本人から「ベトナムや」とツッコミ返される一面も見られた。

 ファンもこの不思議なトレーニングに興味津々。以下のようなコメントが寄せられた。

「ん?CTスキャンとかじゃないんですか?(笑)」
「方向性としてサッカー芸人を目指してますか?」
「ふかわりょうさんのネタですか?」
「トレーニングは、余りしたくないけど、これなら良いかも」
「下半身はどうなっていますか?まさか……」
「どんなトレーニングかよく分からんです。続編求む!」
「やたら真顔なとこにうけた」
「シュールなトレーニングですね」
「ずっと見ていられます」
 
 この不思議なトレーニングは、元々はリハビリの目的で使用されていたリフォーマーマシンという器具。それをピラティスのトレーニングに組み込み、骨の歪みや体のクセによって崩れやすいフォームをアシストしながら、機能的且つ、効果的にエクササイズを行なうことができる新しいトレーニング法だという。

【動画】「どんなトレーニングか分からない」松井大輔が投稿した“新感覚”ピラティス

 これまでフランス、ロシア、ブルガリア、ポーランドでプレーしてきた松井大輔。海外移籍はベトナムで5か国目となる。常に挑戦を続けてきた男は、トレーニングにおいても新しいものへのチャレンジを怠らないようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「マジで!?」「早く呼んでくれ!」ベトナム移籍を決断した松井大輔。チームメイトのカズ、俊輔の反応は?
「井の中の蛙じゃないけど」ベトナムに旅立つ39歳・松井大輔の貪欲な“チャレンジ”
リバプールが約70億円投資の豪華トレーニング施設を公開!60年使用した旧練習場から来月に移転予定
海外移籍の真相。決断に影響したロンメルからの言葉【斉藤光毅インタビュー|前編】
CLで前代未聞の差別問題発生! 第4審がコーチに黒人蔑視発言でパリSG対バシャクシェヒルが中止に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ