• トップ
  • ニュース一覧
  • CLで前代未聞の差別問題発生! 第4審がコーチに黒人蔑視発言でパリSG対バシャクシェヒルが中止に

CLで前代未聞の差別問題発生! 第4審がコーチに黒人蔑視発言でパリSG対バシャクシェヒルが中止に

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月09日

バシャクシェヒルのコーチは激怒

第4審の問題発言で試合が中断し、呆然とするパリSGの選手たち。 (C) Getty Images

画像を見る

 前代未聞の事件が、欧州最高峰の舞台で起きた。

 問題となったのは、現地時間12月8日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)のグループステージ最終節(H組)、パリ・サンジェルマンが本拠地にバシャクシェヒルを迎え入れた一戦での第4審の振る舞いである。

 13分が過ぎようとした時だった。第4審にバシャクシェヒルのコーチであるピエール・ウェボが「なぜ黒人と呼んだんだ」と猛烈に詰め寄り、突如として試合が中断されたのだ。
 
 一体何が起きたのか。スペイン紙『Marca』などによれば、第4審がウェボに対して黒人蔑視とされる言葉を吐いたために、バシャクシェヒル側が「なんでそんな呼び方をしたんだ!」と猛抗議。それに対して、審判団は「第4審がルーマニア語で語った言葉が誤解を生んでしまった」と説明したものの、一連の事態を把握したパリSG側とともに両軍は更衣室へと引き上げてしまった。

 その後、話し合いの末に問題の第4審を代えて試合は再開される予定だったが、フランス・メディア『RMC』によれば、謝罪がなく、第4審が代わらないことから、バシャクシェヒル側の一部選手たちが再開を拒否。現時点で明日19時の再開が有利と見られている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「全く尊敬に値しない!」人種差別騒動に揺れたマルセイユDFがネイマールにまた怒り「あの日の彼は不憫だった」
「見事だった」智将ヴィラス・ボアスが“ネイマール騒動”に揺れた酒井宏樹を絶賛!「彼は毅然とした人間で…」
「言い訳にならない」久保建英らの決定機逸に同僚MFが苦言「決める必要があった」
「あんたとは終わりだ!」横浜戦で交代指示にブチギレたフッキの“造反”に中国で非難殺到!「日本ですら…」
「36歳でこれほどキレキレとは…」圧巻先制弾のイニエスタに敵国・中国も脱帽!「W杯決勝のゴールのようだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ