• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ディエゴはモナ・リザと同じ」「彼こそが背番号10の神」バッジョやデル・ピエロもマラドーナの死を悼む

「ディエゴはモナ・リザと同じ」「彼こそが背番号10の神」バッジョやデル・ピエロもマラドーナの死を悼む

カテゴリ:ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールド

2020年11月27日

「ボールを持っていくことを忘れないでくれ」

バッジョ(左)もマラドーナ(10番)の早すぎる死を悼んだ。(C)Getty Images

画像を見る

 ディエゴ・マラドーナ死去の知らせに、サッカー界のあちこちから追悼メッセージが寄せられている。

 マラドーナがプレーしたイタリアを代表するレジェンドたちも同様だ。イタリア衛星放送『Sky Sport』によると、アレッサンドロ・デル・ピエロは「あの美技は、発想力と創造性の爆発として、サッカーを観る者にとっての最高だ」と述べた。

「彼こそが背番号10の神だった。すべてをやることができ、それまで見たこともないことをわたしたちに見せてくれた」

 また、名将ファビオ・カペッロは「マラドーナとボールは唯一無二の共存関係だ」と話している。

「彼がボールを手荒に扱うことはなく、ボールはディエゴからの扱われ方に感謝していた」

 同胞ハビエル・サネッティは「彼がしたことのすべてから、マラドーナは唯一無二だ。ピッチでわれわれを幸せにしてくれた。ディエゴは人生における困難もドリブルで切り抜け、つねに立ち続けた」と語った。

「マラドーナはこのスポーツへの愛をわたしたちに伝えてくれた。アルゼンチンのいたるところに、永遠に彼の存在があり続ける」
 
 また、ロベルト・バッジョは『ANSA通信』で「マラドーナは偉大なるサッカーを描いた」と追悼した。

「わたしたちが何世紀もルーブル美術館でレオナルド・ダ・ヴィンチのモナ・リザを称賛できているように、これからの世代はディエゴがそのサッカーで描けたことを称賛していくだろう」

 元イタリア代表のファンタジスタは「それはこれから何世紀にもわたって残る。これがひとりの人間の偉大さを決めるのだ。まだ1990年ワールドカップ準決勝や、数々のピッチでの対戦を覚えている」と続けた。

「ディエゴ、良い旅を。永遠なる穏やかな光の旅に、ボールを持っていくことを忘れないでくれ」

 あまりにも早すぎる死を、まだ受け止められない人は多い。ただ、多くの人を感動させたマラドーナの存在が、これからもサッカーの歴史と人々の心に残ることだけは確かだ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「涙が止まりません」マラドーナの訃報にペレ、トッティ、バティストゥータ、ナポリ、バルサなどから追悼メッセージが相次ぐ
「こんなのおかしい…」「ディエゴは永遠」盟友が涙し、メッシも哀しむ。“英雄”マラドーナの死にアルゼンチンで衝撃
“大親友”マラドーナの死に神様ジーコも沈痛。「一緒にプレーする喜びを与えてくれた…」
「サッカーの楽しさを教えてくれた神様」憧れのマラドーナの急逝に小野伸二が想いを綴る
「マラドーナは不滅」イブラヒモビッチが追悼、ミランは“超絶ゴール”の動画を配信

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ