• トップ
  • ニュース一覧
  • 南野拓実らとの競争から抜け出たジョッタが止まらない! 元プレミア戦士も「良くなるだけじゃないか」と大絶賛

南野拓実らとの競争から抜け出たジョッタが止まらない! 元プレミア戦士も「良くなるだけじゃないか」と大絶賛

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月25日

「ウルブス時代から恐ろしい存在だった」

リバプールで飛躍を続けているジョッタに対する賛辞が止まらない。 (C) Getty Images

画像を見る

 レッズの新戦力へ溢れんばかりの賛辞が送られている。今夏にウォルバーハンプトンから移籍したディオゴ・ジョッタだ。

 ボーナス込みの移籍金4500万ポンド(約63億円)の実力は半端ない。リバプールのユルゲン・クロップ監督が「チームを成長させる」と獲得を熱望したジョッタは、9月24日のリンカーン・シティ戦(リーグカップ3回戦)でデビューを飾って以来、公式戦12試合で8ゴールと驚きの結果を残している。

 とりわけチームに馴染み始めたここ1か月は圧巻で、公式戦6試合で7ゴールとチームダントツの成績をマーク。ホームでのリーグデビュー戦から4試合連続ゴールを決めたクラブ史上初の選手となるなど、今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで声価を高めているのだ。

 そんなポルトガル代表FWへの賛辞は同僚たちからも送られている。昨シーズンまでプレミアリーグに属していたワトフォードのイングランド人FWトロイ・ディーニーは、英スポーツ専門ラジオ局『talkSPORT』の番組「talkSPORT Breakfast」で、「彼との対戦はいつも気掛かりだった」と、ジョッタの凄みを語っている。

「ウルブスにいた時から彼は恐ろしい存在だった。あのチームは誰もがトラオレを恐れているが、僕たちが対戦する時にはいつもジョッタのことをケアしていたよ。素早いうえに、落ち着いていて技術もある。それでいて、得点もできるからね」
 

 キャリア通算で160ゴールを叩き出している点取り屋でもあるディーニーは、「彼はとてつもない得点能力を持った逸材だよ」と褒めちぎる。

「彼の仕事効率の良さは、リバプールのスタイルに本当にマッチしていると思う。あのチームの3トップは誰もが一生懸命に働くし、一切さぼらない。ジョッタもそこに追随する能力がある。

 それにまだ23歳でしょ? もうさらに良くなるだけじゃないか。レベルは今も上がっているし、成長し続けると思うね。それにリバプールは今後何年も勝ち続けるチームだから、ジョッタは勝つことに慣れたプレーヤーたちと一緒にいることで、伸び続けると思う」

 開幕当初は控え組だったジョッタ。今や南野拓実やジョルダン・シャキリ、ディボック・オリギといったバックアッパーたちとの争いから大きく前に出て、サディオ・マネ、ロベルト・フィルミーノ、モハメド・サラーとのレギュラー争いを演じている。いったいどこまで伸び続けるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「タキは素晴らしい男だ」クロップが苦悩する南野拓実の成長を明言! 「彼の序列が下がったわけじゃない…」
「6か月で結果を出さないと…」絶好調の新鋭ジョッタが南野拓実らを抜き去った“ワケ”を元マンU戦士が説く!
「クロップの忍耐も限界に近い」南野拓実の苦境をリバプール専門メディアもレポート! 挽回の可能性は――
「4チームがアジアの真珠に夢中」久保建英の争奪戦が冬の移籍市場で再び勃発か。現地メディアが報じた獲得を狙うクラブとは?
「たった4分で脅威を与えた」マドリー戦の久保建英をスペイン人記者が称賛!「時間稼ぎの交代ではなかった」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ