• トップ
  • ニュース一覧
  • 韓国代表の元エースは、なぜアーセナルで失敗したのか? 9番に“1試合”しか与えなかった恩師ヴェンゲルが告白「才能に疑問を…」

韓国代表の元エースは、なぜアーセナルで失敗したのか? 9番に“1試合”しか与えなかった恩師ヴェンゲルが告白「才能に疑問を…」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月31日

リールから強奪する形で獲得

アーセナルでは公式戦7試合で1ゴールに終わったパク・チュヨン。(C)Getty Images

画像を見る

 韓国代表のエースと言えば、言わずもがなトッテナムのソン・フンミンだ。今シーズンもプレミアリーグで得点ランクトップの8ゴールを叩き出すなど絶好調。現在の「アジア最高の選手」と呼んでも異論はないだろう。

 そのトッテナムのライバルであるアーセナルでプレーした韓国人選手もいる。当時、代表でもエース格だったパク・チュヨンだ。

 モナコでの3シーズンでリーグ戦25ゴールを挙げて声価を高めたストライカーは、2011年の夏、同じリーグ・アンのリールへの移籍が目前だったものの、突如として翻意。アーセナルへの入団を果たしたのだった。

 しかし、9番を与えられるなど期待された1年目は、プレミアリーグではわずか1試合の出場のみ。翌シーズンはセルタ、14年1月にはワトフォードにレンタルに出され、結局ガナーズでは公式戦7試合で1得点という散々な結果に終わった。

 リールから“強奪”までしながら、なぜチャンスを与えなかったのか? 当時の指揮官アーセン・ヴェンゲルが自伝『My Life in Red and White』のなかで明かした内容を、英メディア『football London』が伝えている。

【動画】パク・チュヨンがアーセナルで決めた唯一のゴールはこちら
「パク・チュヨンはモナコで素晴らしいシーズンを送っていて、とても良い振る舞いを見せていたた。だから獲得した」と、引き抜いた理由を明かした名将は、こう続けている。

「彼がアーセナルで能力を完全に表現できたとは思わない。私は、彼の才能に疑問を持っていなかった。間違いなく、彼は少し自信が足りなかったんだ」

 そして、若干の自責の念も込めてこう吐露している。

「彼はすべてを変えるような試合、自分自身に『ここでプレーするのに相応しい』と思せるような試合を見つけられなかった。おそらく、私は彼に自分自身を証明するのに十分な機会を与えなかったのだろう」

 さしもの名伯楽もそのポテンシャルを引き出せなかったパク・チュヨン。15年に古巣のFCソウルに戻り、35歳となった現在でも存在感を発揮している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「日本は羨ましがっている」ソン・フンミンのゴール量産に韓国メディアは意気揚々!「歴史的な記録に挑戦する」
「なぜパク・チソンがいない?」OBネビルが選出した“マンUの外国人ベスト11”に韓国メディアが騒然!「理解できない」
「また綺麗になった?」韓国女子代表、イ・ミナが公開したキュートな“最新ドアップ自撮り”にファン反応!「アイドルだ」
「クボは苦痛で更衣室に…」だから久保建英は前半に“眠って”いた? まさかのハプニングを現地紙が明かす!
「7か月の空白を破ったナカジマの逆襲」中島翔哉の“復活”に韓国メディアも驚愕!「退団説が膨らんだが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ