• トップ
  • ニュース一覧
  • 「お祭りの場を提供していた…」マンC戦完敗のマルセイユ、仏メディアは酒井宏樹の出来にも辛辣評価!

「お祭りの場を提供していた…」マンC戦完敗のマルセイユ、仏メディアは酒井宏樹の出来にも辛辣評価!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月29日

シーズンの分岐点ともなりかねない完敗劇

酒井(左)にとってもマルセイユにとってもマンC戦は悪夢の一夜となった。(C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 現地水曜日に行なわれたチャンピオンズ・リーグのグループステージ第2節、マルセイユ(フランス)vsマンチェスター・シティ(イングランド)の一戦は、アウェーの後者が攻守両面で前者を圧倒し、3-0の完勝を収めた。

 その試合で先発フル出場を果たしたのが、マルセイユの日本代表DF酒井宏樹だ。この日は5-3-2システムの右ウイングバックを担い、マンCの怒涛のごとく押し寄せる猛攻に終始苦しめられた。周囲との連携も欠きがちで、お得意の攻撃参加も鳴りを潜め、持ち味を発揮できないままに90分間を戦い終えた。

 一夜明け、フランスの各メディアはOM(マルセイユの愛称)に手厳しい評価を与えた。地元の大手新聞『La Provence』は「アンドレ・ヴィラス=ボアス(監督)のチームは絶望的な戦いを続けた」とこきおろし、公開した選手・監督の採点は軒並み目を覆いたくなる数字に。10点満点で最高点は4点のMFネマニャ・ラドニッチで、最低点は監督やDFレオナルド・バレルディらの2点。酒井にも3.3点という評点が付けられている。
 老舗のサッカー専門誌『France Football』は2選手が3点の最低点で、酒井は4点。こちらも最高点は5点止まりだった。そして酒井に両チームを通じて最低評価を下したのが『Foot Mercato』だ。バレルディ、MFヴァランタン・ロンジエとともに3点とレイティングされ、次のような寸評を添えられた。

「サカイは(マンCの)フィル・フォデンを抑え込むことに集中していたが、対応が遅く、結果的にオレクサンドル・ジンチェンコとフォデンにお祭りの場を提供していた。後半は攻撃参加の意図が感じられてトライはしたものの、それも限定的に終わる。この数か月間、OMサポーターはサカイのプレーにストレスを溜めてきた。昨夜の出来によって“和解”はさらに難しくなったか」

 これでマルセイユはCLで開幕2連敗のグループ最下位。リーグ・アンでは8節を終えて4勝3分け1敗の4位とまずまずのスタートを切ったが、今回のマンC戦の完敗がシーズンにおけるひとつのターニングポイントとなるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTOギャラリー】日本代表戦を彩る美女サポーターたちを一挙に紹介!
【関連記事】
「ほんとにいた!」マルセイユ酒井宏樹が“新加入”長友佑都のコミュ力に脱帽! 「もうみんなと話してるし笑」
「なぜ競り合いの最中に笑っていた?」酒井宏樹がカメルーン戦での“謎のひとコマ”を自己解説
「なぜ日本人は怒らない?」ネイマールの酒井宏樹への差別疑惑に中国メディアが反応「自分は反対してるのに…」
「決定的だった」酒井宏樹が仏有名紙のベスト11に選出! ホーム初勝利をもたらす2点に絡む活躍を高評価【現地発】
「差別とは全く関係ない」酒井宏樹が“ネイマール騒動”の終結を宣言!「人間性が素敵」「カッコいい」など称賛の声が相次ぐ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ