• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌2-1湘南|堂々2発の大卒ルーキー金子拓郎に最高評価!一方5連敗の湘南指揮官には厳しい評価

【J1採点&寸評】札幌2-1湘南|堂々2発の大卒ルーキー金子拓郎に最高評価!一方5連敗の湘南指揮官には厳しい評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月11日

札幌――失点は自陣でのパスミスから

【警告】札幌=駒井(87分) 湘南=なし
【退場】札幌=なし 湘南=なし
【MAN OF THE MATCH】金子拓郎(札幌)

画像を見る

[J1リーグ21節]札幌2-1湘南/10月10日(土)/札幌厚別
 
【チーム採点・寸評】
札幌 6
前半は相手の勢いやフィジカルコンタクトに対して押されてしまい、自陣でのパスミスから失点も。しかし、そこから我慢強く戦い、金子の2得点で逆転勝利に成功。内容的には不十分も、最下位の相手にしっかり勝ったところは評価したい。

【札幌|採点・寸評】
GK
34 中野小次郎 5.5
失点は自身のミスが発端に。試合を通してポジショニングも若干深く、ハイボールにも積極的な対応ができなかった。

DF
32 田中駿汰 6
空中戦で相手よりも早くいい位置取りをしてしっかりと跳ね返していた。攻撃面でも鋭い攻め上がりを見せた。

20 キム・ミンテ 6
ビルドアップのところでなかなかいい配球をすることができなかった。この日は目立った強さは見せられずも、終盤はしっかり身体を張った。

5 福森晃斗 6
高い位置に出てしっかりと潰すプレーで貢献。ボール保持時もイージーなロストがなく、目立たずも安定感を見せた。
 
MF
7 ルーカス・フェルナンデス 6.575OUT
出場している間は終始、というわけではないものの、要所で敵陣深くまで突き進めるこの選手の存在は相手を怯ませた。
 
27 荒野拓馬 5.589OUT
積極的にボールに関わっていったが、不要なファウルなども含め、クオリティの部分はいまひとつ。

10 宮澤裕樹 675OUT
予測や動き出しのところでのスピードが不十分だったが、リスクマネジメントの意識が高く、粘り強くプレーした。
 
4 菅 大輝 5.5
時間が経つにつれて試合のリズムに乗っていったが、序盤からあまりいい形でボールに関わることができていなかった。
【関連記事】
【セルジオ越後】森保監督の手腕に“改めて”疑問符!1年ぶりの代表戦もフタを開けてみれば…
「全員欧州組」に衝撃! 韓国メディアが森保Jの10か月ぶりの国際試合を詳報。自国の海外組の状況に「残念」とも
「世界の皆様見てください!」超絶FKを披露した広島の“10番”森島司にファン大興奮!「司の系譜?」の声も
「明らかに主人公」「ここじゃ遅すぎる…」強敵撃破に貢献も本田圭佑に“王国”ブラジルで賛否両論!
「残忍すぎる」「こんな選手は他にいない」スペインの“爆速FW”が衝撃の代表デビュー!規格外のスピードに欧州唖然 

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ