【CL速報】決着はアウェーゴールの差 パリSGがチェルシーを退ける

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年03月12日

昨シーズンの雪辱を果たしたパリSG。

 チャンピオンズ・リーグ決勝トーナメント1回戦、チェルシー対パリSGの第2レグが3月11日に行なわれ、延長の末2-2で終了。トータルスコア3-3、アウェーゴールで上回ったパリSGがベスト8進出を決めた。昨シーズンは準々決勝で対戦し、逆転負けで涙を飲んだパリSGは雪辱を果たした格好だ。
 
 試合は終盤に大きく動いた。81分、CKからのこぼれ球をケイヒルが押し込んでチェルシーが先制する。
 
 その5分後、同じくCKからD・ルイスがヘッドを叩き込み、パリSGが追いつく。第1レグに続いて1-1のまま90分間を終え、試合は延長戦へ。
 
 延長前半6分、チェルシーが勝ち越す。ゴール前の空中戦でパリSGのT・シウバが痛恨のハンド。このPKをアザールが冷静に決めた。
 
 そのT・シウバが汚名返上のゴールをねじ込んだのが、延長後半9分。これもCKから起死回生のヘディングシュート! これでトータルスコアは3-3、アウェーゴールで1点上回ったパリSGがリードを奪う。
 
 チェルシーは反撃を試みるが、試合はこのままタイムアップ。二度のビハインドを撥ね返したパリSGが、アウェーゴールの差でベスト8へ勝ち進んだ。
【関連記事】
【CL速報】バイエルンが爆発! 7-0の大勝で8強へ
【CLプレビュー】チェルシー 対 パリSG|チェルシーに2つのアドバンテージ パリSGは堅守をどう切り崩す?
【CLポイント解説】パリSG 1-1 チェルシー|勝ち切れなかったパリSGの消極性、アウェーゴールを奪ったチェルシーの上出来
【CLポイント解説】バルネッタでなく攻守にバランスの取れた内田が先発起用されていたなら…
「しょうがない」に込められた、内田篤人のやりきれなさ
【CLポイント解説】実力差を見せつけたポルト圧勝の妥当 バーゼル・柿谷は見せ場なし

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ