• トップ
  • ニュース一覧
  • 冨安健洋を巡ってミランとローマが争奪戦か? ボローニャは評価額を「37億円に設定」と現地紙が報じる!

冨安健洋を巡ってミランとローマが争奪戦か? ボローニャは評価額を「37億円に設定」と現地紙が報じる!

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年10月01日

意中のFW獲得のために売却も?

CBとして開幕2試合でフル出場を果たしている冨安。(C) Getty Images

画像を見る

 選手の移籍が成立するまでには、様々な要素が絡み合う。ミランの関心が報じられている冨安健洋の去就にも、他選手の動向が影響しそうだ。

 イタリア・メディアは、守備陣強化を目指すミランの候補リストの上位に冨安の名前があると報じた。リッカルド・ビゴンSDは「センセーショナルなオファー」なら、考慮せざるを得ないと話している。

「センセーショナル」とは、どれほどなのか。地元紙『il Resto del Carlino』は9月30日、ボローニャの評価額は3000万ユーロ(約37億5000万円)だと報じた。これまで言われてきた2500万ユーロ(約31億3000万円)をさらに上回る金額だ。

 冨安売却でそれだけの金額を得られれば、ボローニャがディナモ・キエフと長く交渉しているFWヴラジスラフ・スプリヤガの獲得に向けた後押しにもなる。裏を返せば、残り数日のマーケットでスプリヤガの獲得がまとまれば、冨安を売る理由が減るということだ。

【動画】現地メディアも称賛!冨安がパルマ戦で見せた圧巻ブロックはこちら
 また、『il Resto del Carlino』紙は、フィオレンティーナがローマのロジェール・イバニェス獲得に動いた場合、ローマが再び冨安を狙う可能性もあると報じた。同紙は、この日本代表DFを手放した際の代役候補が、2018-19シーズン後半戦にレンタルでプレーしたトリノのリャンコと伝えている。

 もちろん、すべてはミランが冨安獲得にどこまで本腰を入れているか次第だ。現時点では、コンタクトはあるものの、正式なオファーはまだボローニャに届いていないとも言われている。

 そして当然、ミランに移籍するかどうかは、冨安本人の意向次第でもある。今季から本職のCBにポジションを変えた冨安は、自身を高く評価するシニシャ・ミハイロビッチ監督の下でのプレーを続けるべきなのか。ビッグクラブで新たな経験を積むべきなのか。その決断にも注目だ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
ミランは本当に冨安健洋の獲得に“クレイジーなオファー”を出すのか? ブラジル代表MF放出でCB補強に注目
「フィジカルがすごくて…」 “CB”冨安健洋がイブラヒモビッチとの対決を振り返る!「怒ってはいなかった」
「試合の状況を理解していない」久保建英は“クローザー”に不向き? 現地紙が厳しい評価を下した理由
森保J発足2年で変わりつつある勢力図… いま日本代表で不可欠な人材、試したい人材は?
伊美人記者がイブラヒモビッチとのゴシップと批判を語る「胸元の開いた女性はサッカーや政治の話をできないなんて…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ