• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼はコンテのもとで輝いている」「相変わらず…」EL新記録、11戦連発のルカク。その“活躍ぶり”に古巣マンUサポの心境は…

「彼はコンテのもとで輝いている」「相変わらず…」EL新記録、11戦連発のルカク。その“活躍ぶり”に古巣マンUサポの心境は…

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月22日

EL連続試合ゴール記録に並んだが…

先制点をもたらしたルカクだったが…。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間8月21日にヨーロッパリーグ決勝が行なわれ、3-2でセビージャがインテルを下した。セビージャの同大会制覇は2015-16シーズン以来、4シーズンぶり6度目となる。

 勝負に破れたインテルだが、先制ゴールを叩き込んだベルギー代表FWロメル・ルカクは新記録を樹立。3分に自ら獲得したPKを決め、ELでの連続試合ゴールを11に伸ばしている。

 データサイト『Opta』によると、ヨーロッパにおけるコンペティションで1シーズンの間に決勝トーナメントで6試合連続ゴールをしたのは、クリスチアーノ・ロナウド以来だという。また、元ブラジル代表FWロナウド氏がマークした、インテルに新加入した選手がマークした公式戦ゴール数34という記録にも肩を並べた。

 その一方で、2-2で迎えた74分、セビージャのCBのジエゴ・カルロスが右足でバイシクルシュートがルカクの足に当たってゴールに吸い込まれた。当初はカルロスのゴールとされたが、その後、公式記録でルカクのオウンゴールとなった。

 この”活躍”ぶりに複雑な感情を見せているのが、古巣であるマンチェスター・ユナイテッドのサポーターだ。英紙『Daily Star』は「多くのファンは彼を売ったことを後悔していないが…」と伝え、サポーターの声を紹介している。

「ルカクは素晴らしい。だが、我々のプレースタイルに合わなかった」
「彼の素晴らしい活躍は、今のところWin-Winな移籍だったということを証明していると思う」
「(アントニー・)マルシアルとルカクを比べる声があるけれど、今はどちらもうまくいっている。ルカクはコンテのもとで輝いているし、マルシアルは現在のシステムに合っている」
「ルカクが躍動しているのは素直に嬉しいよ。惜しむ気持ちもある。ただ、帰ってこなくていいけど」
「自分でPKを獲得して、OGまで残すとは、相変わらず面白いヤツだ」

 とはいえ、新型コロナウイルスの影響で試合数が少なくなるという状況でも、過去の偉大な記録に肩を並べたルカク。コンテ監督の進退には様々な憶測があるが、この悔しさを晴らす機会に恵まれるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「お前の頭がカツラか見せろ」セビージャの10番が触れた“タブー”にコンテが激高! EL決勝で起きた騒動が物議に
「おぉ、なんて美しい!」セビージャDFの“歴史に残る”バイシクルシュートに称賛相次ぐ!「驚異的なゴールだ」
「僕自身もビックリ」「今後の起用も考えていた」鹿島のザーゴ監督が内田篤人の引退を語る。気になる明日の試合出場については…
「自身の価値を証明すべき」ポルト中島翔哉はトレーニング参加へ。ポルトガル紙記者が提言
吉田麻也が引退表明の盟友・内田篤人へ熱き“本音”を吐露!「サッカー選手だろうがなかろうが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ