• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕自身もビックリ」「今後の起用も考えていた」鹿島のザーゴ監督が内田篤人の引退を語る。気になる明日の試合出場については…

「僕自身もビックリ」「今後の起用も考えていた」鹿島のザーゴ監督が内田篤人の引退を語る。気になる明日の試合出場については…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月22日

「先発で行くのか、後半から行くのか…」

「(内田の)今後の起用も考えていた」と語るザーゴ監督。写真:滝川敏之

画像を見る

 鹿島アントラーズは8月22日、試合の前日練習を行ない、その後オンライン上で会見を開いた。前節は横浜FCを攻め立てるものの1点が遠く、0-1で敗戦。現在3勝2分6敗で12位。連敗は避けたい鹿島は、23日のJ1リーグ12節・ガンバ大阪戦に向け、ザーゴ監督がその展望を語った。

「プレッシングするというのは我々のスタイル。誰が相手でも変わらないし、練習から常に要求している事。ただ、ガンバは前半かなり飛ばしてくるイメージ。試合の入り方、立ち上がりのプレーの一つひとつに強度が必要となってくる。

 強度=インテンシティという表現になるけど、強度というのはただ運動量が多いというイメージを持たれていますが、当然運動量も含まれますが、判断とか、ボールを持っている時の動作や、オフ・ザ・ボールの動きだとか、そういうものが複合されて強度となります。ただ、ガッツ、走るだけという表現ではない。

 ガンバは特に前半テンポ速く仕掛けてくることが多く、後半トーンダウンしてゲームをコントロールします。だから、我々はしっかりとした試合の入り方をしなければいけない」と対策を語った。

 また、この試合は先日引退が発表されたDF内田篤人のラストマッチとなる。内田の引退についてはこうコメントした。
 
「(引退の)話はしていました。彼自身は大きな手術をして、そこからなかなか復帰できなかった。怪我の連続でした。でも今やっと、継続して練習して、試合に復帰できるような状態に近づいていた。それだけに僕も非常に残念に思います。

 やはり、優秀な選手はピッチに出すべきで、彼は技術的、サッカーセンス的に非常に高いものを持っているの選手です。それをしっかりと、もう一度ピッチで見れるように準備を進めてきていました。今後の起用も考えていました。

 少なからず僕自身がビックリしました。ただ、その決断というものを僕は尊重していかなければいけないし、彼がいなくなって何も変わらないというのはまったくのウソ。やっぱりあれだけの技術、センス、サッカー能力を持っている選手は、今チームの中にも少ないわけで、痛手はあるけど、今後の彼のキャリアで、アントラーズや、ヨーロッパでの9年間など、何らかの形で還元できればと思います」

 気になる内田の出場については、「先発で行くのか、後半から行くのか、残念ながら僕はそこまで言うことはできない」と明言を避けたものの、「ただ何らかの形で参加することはあるだろうと。こういう結果を残してきた選手は、最後まで結果を出したいと思うだろうし、みんなもそれを達成するために努力するだろうと思っています」と勝利で送り出すことを一番に望んでいるという。

 ラストマッチとなる明日の試合で、クラブの功労者を“勝者”として送り出せるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】鹿島アントラーズの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!

【PHOTO】「Jリーグ歴代最強チーム」はどれだ!?|2009年鹿島アントラーズの特選フォトはこちら!

【PHOTO】チームの歴史が一目でわかる!鹿島アントラーズの「歴代集合写真」を一挙紹介!
 
【関連記事】
32歳での引退は早かったのか? 内田篤人の生き方とは…
「ウッチーらしいな」内田篤人の引退発表に“盟友”遠藤康は何を思う?「さすがに止めましたよ。でも…」
吉田麻也が引退表明の盟友・内田篤人へ熱き“本音”を吐露!「サッカー選手だろうがなかろうが…」
「最強の2人やな」「このコンビ好き!」乾貴士が内田篤人に“感謝”のメッセージ! ドイツ時代の秘蔵2ショットに反響
「あほか…涙」内田篤人の引退発表に鹿島のレジェンドOBが続々とコメント!ラストマッチの対戦相手には元“3番”の昌子源も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ