• トップ
  • ニュース一覧
  • 「自身の価値を証明すべき」ポルト中島翔哉はトレーニング参加へ。ポルトガル紙記者が提言

「自身の価値を証明すべき」ポルト中島翔哉はトレーニング参加へ。ポルトガル紙記者が提言

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月22日

監督の信頼を取り戻せるのか

チームトレーニングに参加する予定の中島。(C)Getty Images

画像を見る

 ポルトガル1部のポルトに所属する中島翔哉は、どうやらチームに復帰できるようだ。現地時間8月21日付けでポルトガル紙『O Jogo』が報じている。

 2019-20シーズンで2年ぶりにポルトガル・リーグを制したポルト。しかし、7月20日に行なわれた優勝セレモニーに、中島翔哉は姿を見せていなかった。

 この一件で「1年で退団するのでは」とまで憶測が広がったが、ポルトのピンド・ダ・コスタ会長が現地紙の取材で中島の放出をきっぱりと否定。その後、ポルトガル紙『Record』は、8月初旬に「ポルトのスタッフやチームメイトに説明する場が設けられた。ナカジマは自身の不在について説明し、理解を得られたようだ」と報じていた。

 8月下旬に新シーズンに向けたプレシーズンが始まることを受け、同紙の番記者ブルーノ・フェリペ記者は「初日からより多くの証明をしなければならない」と綴っている。

「昨シーズンの終盤に自らを排除する原因となった問題は終結した。日本人は監督の信頼を取り戻すために新たなチャンスが得られることを確信したうえで、母国に束の間の休暇に向かったようだ。だが、トレーニング再開を迎えたならば、セルジオ・コンセイソンに対して、より自身の価値を証明しなければならないだろう」

 S・コンセイソン監督は中島の不参加に対して不満を募らせていたと報じられているが、9月20日に予定されている開幕に向けて、スカッドの一員としてトレーニング参加は認めるようだ。

 同紙によればポルトは8月24日から来シーズンに向けて始動。その時には、チームの輪に戻った中島の姿が見られるのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「説明が難しいことは分かっていた」ポルトGKが“蚊帳の外”だった中島翔哉に言及!「ナカは重要な存在になると思う」
「好き勝手なことを言われたよ」ポルト会長が中島翔哉の残留を断言! 優勝メダル騒動については…
「完全復帰するのは…」ポルト中島翔哉の処遇はどうなる? ポルトガル紙が来季の展望を報じる
「僕自身もビックリ」「今後の起用も考えていた」鹿島のザーゴ監督が内田篤人の引退を語る。気になる明日の試合出場については…
「お前の頭がカツラか見せろ」セビージャの10番が触れた“タブー”にコンテが激高! EL決勝で起きた騒動が物議に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ