C大阪――守備陣、中盤は軒並み及第点。ドリブラーの坂元はやや消化不良に

【警告】C大阪=B・メンデス(39分)、デサバト(73分) FC東京=安部(77分)、小川(86分)
【退場】C大阪=なし FC東京=なし
【MAN OF THE MATCH】波多野豪(FC東京)
[J1リーグ9節]C大阪0-0FC東京/8月9日(日)/ヤンマー
【チーム採点・寸評】
C大阪 5.5
洗練されたパスワークなど完成度の高いサッカーを披露したものの、ゴールが遠くホームでスコアレスドローとなった。堅い守りは維持できているだけに、やはり課題は攻撃面。豊川、西川がコンディション不良で欠場し、駒不足も露呈した。
【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6.5
ビルドアップを含め、90分間を通して安定感をキープ。終盤にはレアンドロのシュートを好セーブ。
DF
2 松田 陸 6
レアンドロをケアしつつ、8分に奥埜へ鋭いクロスを送るなど攻撃面でも見せ場を作った。
22 マテイ・ヨニッチ 6.5
ディエゴ・オリヴェイラとのマッチアップは見応えあり。高さと強さを発揮し、最終ラインも統率。
【チーム採点・寸評】
C大阪 5.5
洗練されたパスワークなど完成度の高いサッカーを披露したものの、ゴールが遠くホームでスコアレスドローとなった。堅い守りは維持できているだけに、やはり課題は攻撃面。豊川、西川がコンディション不良で欠場し、駒不足も露呈した。
【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6.5
ビルドアップを含め、90分間を通して安定感をキープ。終盤にはレアンドロのシュートを好セーブ。
DF
2 松田 陸 6
レアンドロをケアしつつ、8分に奥埜へ鋭いクロスを送るなど攻撃面でも見せ場を作った。
22 マテイ・ヨニッチ 6.5
ディエゴ・オリヴェイラとのマッチアップは見応えあり。高さと強さを発揮し、最終ラインも統率。
15 瀬古歩夢 6
ルヴァンカップ・浦和戦に続き中3日でフル出場。ビルドアップのミスもあったが、身体を張った守備は光った。
14 丸橋祐介 6
高いポジション取りで永井らを押し込んだ。シュートチャンスは、なぜか利き足とは逆の右足に集中。
MF
17 坂元達裕 5.5
11分に決定機を迎えたが、シュートはGKの正面。決めていれば全く違う試合展開になっただけに悔やまれる。
6 レアンドロ・デサバト 6.5
縦への推進力、パスによるサイドチェンジなど貢献度は高い。ゴール前でも仕事ができれば絶対的。
ルヴァンカップ・浦和戦に続き中3日でフル出場。ビルドアップのミスもあったが、身体を張った守備は光った。
14 丸橋祐介 6
高いポジション取りで永井らを押し込んだ。シュートチャンスは、なぜか利き足とは逆の右足に集中。
MF
17 坂元達裕 5.5
11分に決定機を迎えたが、シュートはGKの正面。決めていれば全く違う試合展開になっただけに悔やまれる。
6 レアンドロ・デサバト 6.5
縦への推進力、パスによるサイドチェンジなど貢献度は高い。ゴール前でも仕事ができれば絶対的。