• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京0-4川崎|天晴れ、川崎。この日最高点の「8」は2得点の長谷川と…

【J1採点&寸評】FC東京0-4川崎|天晴れ、川崎。この日最高点の「8」は2得点の長谷川と…

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2020年07月09日

FC東京──森重は「フロンターレの攻撃陣に自由にやらせ過ぎた」

【警告】FC東京=なし 川崎=田中(56分)
【退場】FC東京=なし 川崎=なし
【MAN OF THE MATCH】レアンドロ・ダミアン(川崎)

画像を見る

[J1リーグ3節]FC東京0-4川崎/7月8日/味の素スタジアム

【チーム採点・寸評】
FC東京 3.5
昨季の味スタでの多摩川クラシコと同じく完膚なきまでに叩きのめされた。後半はある程度戦えたものの、0-4のスコアは褒められない。

【FC東京|採点・寸評】
GK
33 林 彰洋 4
大島のシュートを防ぐのは不可能も、結果的に4失点。守備陣を統率できなったという点で大きな課題を残す一戦となった。

DF
3 森重真人 4
ゴール前でなかなか敵を捕え切れず。「フロンターレの攻撃陣に自由にやらせ過ぎた」とは試合後の本人のコメントだ。

4 渡辺 剛 4
レアンドロ・ダミアンとのマッチアップで苦戦。空中戦で強さを発揮するシーンがあったとはいえ、どちらかと言えば“やられた印象”が強い。

6 小川諒也 3.5
持ち場の左サイドを完全に攻略されてしまった。失点の責任がすべてあるわけではないものの、厳しい採点にせざるを得ない。

37 中村帆高 3.5(HT OUT)
同サイドの長谷川を抑えきれず、川崎の波を食い止められなかった。攻撃面でもさほど見せ場はなく、悪夢の一戦になってしまった印象。
 
MF
8 高萩洋次郎 4(41分OUT)
大島と脇坂を比較的フリーにしてしまい、中盤のフィルターとしてはあまり機能しなかった。良いサイドチェンジがいつくかあったが、41分に交代を余儀なくされた。

10 東 慶悟 3.5(HT OUT)
立ち上がりから後手に回るシーンが目立ち、持ち前のチェイシングもなかなかハマらなかった。本領を発揮できないまま前半で交代。

31  安部柊斗 4.5(61分OUT)
川崎の老獪な守備に引っ掛かり、攻撃をリードできず。プロの洗礼を浴びた格好で、ゴールに絡めないまま61分にピッチから退いた。

45 アルトゥール・シルバ 4
縦パスを簡単にカットされたり、軽率なプレーが目に付いた。次節以降は、より強度の高いディフェンスも求められるだろう。
 
【関連記事】
怒涛のゴールラッシュ。川崎が多摩川クラシコでFC東京を圧倒
【J1採点&寸評】柏0-1FC東京|MOMは渡辺、森重も高評価!最低点「4」は退場のヒシャルジソンと…
【J1採点&寸評】川崎 2-1 鹿島|華麗で豪快な一発を決めた好調アタッカーがMOM!J1通算300試合出場の家長もさすがの存在感
【FC東京】長谷川監督が語る「J3不参加のメリットとデメリット」
Jリーグに4-3-3の波が到来! 川崎、柏、G大阪など採用チームが成功すれば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ