• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕が賭けたんじゃないのに…」スターリッジ、賭博規約違反によるトルコ1部クラブとの契約解消に落胆

「僕が賭けたんじゃないのに…」スターリッジ、賭博規約違反によるトルコ1部クラブとの契約解消に落胆

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月03日

FAからの厳格な処分を嘆く

トルコに活躍の場を求めたスターリッジだったが、そのキャリアも自らの行ないによって断たれてしまった。 (C) Getty Images

画像を見る

 処分の厳罰化を受け、ダニエル・スターリッジはトラブゾンスポルとの契約を解消することになった。英衛星放送『Sky Sports』が報じた。

 昨年7月、スターリッジは2018年1月に移籍に関する情報を家族に漏らしたことが、イングランド・サッカー協会(FA)の規約に抵触するとして、2週間の出場停止と7万5000ポンド(約1050万円)の罰金を科された。

 だが、処分が軽すぎるとしたFAが提訴。これが認められ、処分は国際的に6月までの停止、罰金15万ポンド(約2100万円)に変更となった。そして同日、トラブゾンスポルはスターリッジとの契約解消を発表した。

 これを受け、スターリッジは、自身の『YouTube』チャンネルで動画を公開。「サッカーに集中するのが難しく、クレイジーな日々でもあった」と嘆いた。

「プロサッカー選手が処分されるリスクなく、家族や親友と自由に話せるように運動し続けるということは言っておきたい。ベッティング会社は移籍に関する賭けを止めるべきだと感じている」
 

 さらにスターリッジは、「僕自身が賭けをしたわけじゃなく、誰も賭けていないということが認められたのに、僕は処分された。非常に落胆しているし、動じている」と続けた。

「打ちひしがれているよ。すごく落ち込んでいる。でも、僕のシーズンは終わってしまった。処分により貢献できないのにチームからサラリーを受け取り続けるのは、正しいことではないと思う」

 昨シーズン、リバプールの一員としてチャンピオンズ・リーグ優勝メンバーとなったスターリッジ。30歳の元イングランド代表FWのキャリアはこのまま終わってしまうのか。今後の動静が注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「妄想的な話だ」「信じるほど愚かじゃない」クロップ、新型ウイルスによる“プレミア優勝取り消し説”を一蹴!
「別の言語かと…」「本当は理解しきれてない」南野拓実、独特すぎる“リバプール弁”への苦戦を告白!
「決めろよ、クソッタレ!」バルサ助監督、クラシコでの激しすぎる言動が話題に。グリエーズマンのミスを辛辣に――
「主審から守られてなかったクボを…」マジョルカのベテランMFが久保建英を“かばって”退場に! 一体何が?
「日本人だな? 感染の疑いがある」RBライプツィヒが試合観戦中の日本人観客20名を場外へ追い出す!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ