バルサBの安部裕葵、五輪出場は絶望的に…右足の手術で全治5か月と診断

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年02月12日

両脇を抱えられながら、ピッチを後に…

バルサBでレギュラーの座を掴んだ安部。充実のシーズンを送っていたが……。(C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 五輪代表にとっては残念なニュースだ。

 現地時間2月11日、バルセロナは、Bチームに所属する安部裕葵がフィンランドで手術を受け、全治5か月になる見込みだと発表した。

 21歳の日本代表アタッカーは現地時間2月2日に行なわれたスペインのセグンダB(実質3部)のプラット戦に途中出場し、ドリブルを仕掛けた際に右足を負傷。スタッフに両脇を抱えられながら、ピッチを後にしていた。

 クラブは5日、検査の結果、右大腿二頭筋の断裂と診断されたと発表。フィンランドで手術を受けることも報告されていた。

 バルセロナによると、11日に行なわれたラッセ・ラパイネン医師による手術は無事に成功。だが、復帰までは約5か月かかる予定だという。
 
 19年夏に鹿島アントラーズからバルセロナBに移籍した安部は、左ウイングやCFでレギュラーとして起用され、ここまで20試合で4ゴールを記録。バルサの独特のスタイルにもフィットしつつあり、2部昇格を狙うチームで存在感を発揮していた。

 今年7月に開幕する東京五輪の出場も期待されていたが、この怪我でメンバー入りは絶望的となったと言わざるをえない。

 いまはただ、一日でも早く復帰できることを祈るばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「試合に興味がないのか」「もう帰る準備を…」50分遅れで登場した本田圭佑の“観戦態度”にボタフォゴ・ファンの反応は?【現地発】
「露骨な差別」「馬鹿にしている」マジョルカのコーチが久保建英に送った“アジア人蔑視のサイン”が物議!
南野拓実&久保建英が急騰! そしてJのMVP男が… 最新版「全日本人フットボーラー推定市場価格」トップ50!
「ロッカールームは酷い状態」メッシの“激震投稿”の裏にある、バルサの「キャプテン4人制」の限界【現地発】
ブラジルの「東京五輪候補」が豪華すぎる! ネイマール出場なら金メダル確実?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ