• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ナカタは最もヒットした補強だった」ペルージャのガウッチ元会長が他界し、伊紙が中田英寿の獲得に再脚光

「ナカタは最もヒットした補強だった」ペルージャのガウッチ元会長が他界し、伊紙が中田英寿の獲得に再脚光

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年02月03日

マテラッツィやガットゥーゾとともに…

98年W杯の後にペルージャへ移籍し、衝撃的な活躍を見せたのがこの中田だ。(C)Getty Images

画像を見る

 シルビオ・ベルルスコーニやマッシモ・モラッティなど、セリエAには個性豊かな会長がいた。

 かつてペルージャを率いたルチアーノ・ガウッチもそのひとりだ。そのガウッチ氏が2月1日、滞在先のドミニカ共和国で亡くなった。81歳だった。イタリア・メディアが報じている。

 ガウッチ氏といえば、ペルージャをセリエCからセリエAへと引き上げた功績が有名だ。そして何より、日本のサッカーファンにとっては、中田英寿に欧州への扉を開いた人物として知られる。

 訃報を受け、イタリア衛星放送『Sky Sport』は、ガウッチ・ペルージャのベストプレーヤー20人を振り返った。もちろん、中田の名前も含まれている。
 
「最も物珍しい存在から、最もヒットした補強に。ガウッチは350万ドルでJリーグから才能あふれたMFを引っ張り、欧州サッカーに登場させた。ローマに移籍するまで、ペルージャで12得点とハイレベルな2年(実質は1年半)だった」

 そのほかに選ばれたのは、マルコ・マテラッツィ、ファビオ・グロッソ、ジェンナーロ・ガットゥーゾ、マッシミリアーノ・アッレーグリ、エウゼビオ・ディ・フランチェスコ、ファビオ・リベラーニ、クリスティアン・ブッキ、ファビオ・バッザーニ、ファブリツィオ・ミッコリ、ニコラ・アモルーゾ、サーディ・アル・カダフィ、ゼリコ・カラチ、ゼ・マリア、トライアノス・デラス、クリスティアン・オボド、ラフマン・レザイー、イバン・カビエデス、スレイマン・ディアムテーヌ、そしてアン・ジョンファン。錚々たる顔ぶれだ。

マテラッツィはSNSで「あなたとあなたの家族には決して感謝しきれない。すべてにありがとう。あなたがいなくなってから、ペルージャには何もない……」と偲んだ。

また、今年に入って16年ぶりにペルージャのベンチに戻ったセルセ・コズミ監督も「ビッグ・ルチアーノ、安らかに。きょうは沈黙と悲しみだけだ。あなたのことはずっと忘れない」と追悼した。

 現在セリエBを戦うペルージャは、2月1日終了時点で11位。ベネベントが首位を独走するが、上位は混戦で、昇格プレーオフを目指している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「冷遇されていた柴崎岳を舵取り役に」デポルティボの驚異的な快進撃はこうして始まった【現地発】
近年のセリエAで冬の移籍に成功したのは誰? 伊メディアが“1月補強トップ10”に中田英寿を選出!
「日本の選手は素晴らしい」名将ラニエリが吉田麻也の獲得を後押し!サンプドリア移籍の舞台裏
「加入から2、3日後に…」南野が語ったリバプールでの生活とクロップからの“忘れられない言葉”とは?
「我らがサムライだぞ!」恩師ハリルが激怒した、マルセイユ酒井宏樹への猛バッシング。サポーターの想いは…【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ