バルサのキケ・セティエン新監督がBチーム所属の逸材アタッカーに突然の戦力外通告!

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年01月29日

指揮官はノーコメントを貫く

ローマへの移籍が有力視されるC・ペレス。(C)Getty Images

画像を見る

 キケ・セティエンが監督に就任し、バルサ・ファンが真っ先に期待したのが、ポゼッション重視のフットボールの復活とカンテラの復権だった。

 バルサでの初陣となったグラナダ戦でキケ・セティエンは、前監督のエルネスト・バルベルデが冷遇していたバルサB所属のリキ・プッチを起用し、喝采を浴びている。しかしコパ・デル・レイのイビサ戦後に予期せぬ事態が起きた。
 
 バルサはこの試合、苦戦を強いられながらもアントワーヌ・グリエーズマンの2発でなんとか逆転勝利を飾ったが、そのフランス人FWとアンス・ファティとともに3トップの一角として先発出場したバルサBのエース、カルレス・ペレスに対して試合後、キケ・セティエンは戦力外通告を言い渡したのだ。

 C・ペレスはそのイビサ戦で後半開始早々にベンチに下げられていた。パフォーマンスに不満があったのは間違いないだろう。ただ、残り10分から途中出場したグラナダ戦とこのイビサ戦を見ただけで、カンテラの星に見切りをつけてしまうのはいかがなものか。

「ウスマンヌ・デンベレがまもなく復帰するから」という理由はもっともらしいが、入団以来ケガ続きのデンベレには常に故障のリスクが付きまとう。逆にC・ペレスは、開幕以来わずかな出場機会でもバルサ愛を前面に押し出してプレーしていた。

 あるメディアは「新たなFWを獲得する資金を調達するため」との説を唱えるが、このような形でカンテラーノを利用するのは後に禍根を残しかねない。

 キケ・セティエンはこの決断について現時点でノーコメントを貫いているが、バレンシア戦での敗戦とともに新監督の株を下げる出来事となったのは間違いない。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「メッシ抜き」の守備戦術を巡るスタッフとの衝突――こうしてバルベルデはバルサの指揮官を解任された【現地発】
ロドリゴ獲得を目指すバルサの「礼を失したオファー」にバレンシアのファンが怒り心頭!
キケ・セティエンのバルサが見せた、クライフ・スタイルへの「原点回帰」【小宮良之の日本サッカー兵法書】
「GKで最悪のミス」「何がやりたかった…」「アリソン帰ってきてくれ」ローマ守護神に批判殺到!
「バルサの未来」「愛すべきふたりだ」安部裕葵の同僚20歳MFに脚光! メッシとの新旧ツーショット写真が話題に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ