インテルから強奪! ユベントスが超逸材レフティーを最大55億円で獲得

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年01月03日

インテルが交渉を進めていたが…。

ユベントス移籍が決まったクルセブスキ。(C)Getty Images

画像を見る

 ユベントスが現地時間1月2日、スウェーデン代表MFのデヤン・クルセブスキを獲得したことを発表した。2024年6月までの4年半契約で、保有権を持つアタランタに払う移籍金は総額4400万ユーロ(約55億円/個定額3500万ユーロ+ボーナス900万ユーロ)。今シーズン一杯は引き続きパルマにレンタルされ、来シーズンからの加入となる。
 
 現在19歳のクルセブスキは、アタランタの下部組織出身で、昨シーズンにトップチーム・デビュー。今シーズンは夏からパルマにレンタルに出され、右ウイングと偽のCFを担ってここまで17試合・4得点・7アシストと大ブレイク。テクニックとフィジカル、さらに状況判断に優れたレフティーの超逸材だ。
 
 今シーズンの活躍を受けて移籍市場でも人気銘柄となり、ユベントス、インテル、マンチェスター・U、チェルシーなどが獲得に乗り出す。とくにインテルは素早く動き、保有元アタランタと移籍金3500万ユーロで話を進めていた。
 
 ただ、『スカイ・イタリア』の移籍専門記者であるジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によれば、インテルは予算不足で来年度(7月1日以降)の支払いを望むも、逆に収支的にアタランタは今年度中(6月30日まで)の売却を希望。そこに付け込んだユベントスは、個定額3500万ユーロ+ボーナス900万ユーロというそれ以上の即金オファーを出して強奪した格好だ。
 
 昨夏のCBマタイス・デリフト、さらに獲得後すぐにローンに出した左SBルカ・ペッレグリーニ(現カリアリ)とCBクリスティアン・ロメロ(現ジェノア)に続き、またしてもクルセブスキという超逸材を支配下に置いたユベントスは、世代交代に向けた動きを着々と進めている。
 
構成:ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
2010年代“最強のゴールハンター”はメッシ! 欧州5大リーグの10年間通算の得点ランクを紹介
「タクミにはクレイジーな奴のように…」名将クロップが南野拓実に期待するものは?
「あいつが怒ったら本当に恐いんだぜ…」“悪童”カッサーノもイブラヒモビッチのミラン復帰に太鼓判!
「昨日は眠れなかった…」インテルの17歳FWが初ゴールに涙! “バロテッリ超え”のクラブ記録を更新
リバプールの指揮官ユルゲン・クロップはいかなる人物か。“人心掌握術”から予想される南野の起用法は?【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ