• トップ
  • ニュース一覧
  • 「タッチ数はGK以下」「パス数はたった8本」精彩を欠いた久保建英、衝撃のスタッツが明らかに!

「タッチ数はGK以下」「パス数はたった8本」精彩を欠いた久保建英、衝撃のスタッツが明らかに!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月17日

レーティングはワースト2位

セルタ戦で77分までプレーした久保。なかなかボールに絡めなかった。(C)Mutsu KAWAMORI

画像を見る

 現地時間12月15日に行なわれたラ・リーガ第17節のセルタ戦(2‐2)で、6試合連続のスタメン出場を果たしたマジョルカの久保建英は、厳しい戦いを強いられた。

 徹底マークに遭い、ボールを受けるとすぐに囲まれ、持ち味の突破力を発揮できず。まったく見せ場を作れないまま、77分に交代を命じられた。

 スペイン紙『MARCA』がチームで唯一「星なし」の評価(星3つが最高)を下すなど、26番が精彩を欠いたのは明らかだった。それは数字にもよく表われている。

 スタッツ専門サイト『Whoscored.com』によると、タッチ数はわずか「22回」で、GKも含めて先発メンバーの中では、久保よりも30分以上も早く交代したアレイシ・フェバスの13回に次ぐワースト2位。パス総数はまさかの「8本」で、これはスタメンの中では最小だった。

 2‐5で完敗した前節のバルサ戦では、タッチ数が50で、パス総数は32本。この時は90分フル出場だったことを差し引いても、セルタ戦が驚くべき少なさだったことがわかる。
 
 シュートも1本も打てず、ここまで何もできなかったのは、マジョルカ移籍後初めての経験だっただろう。

 同サイトのレーティングは5.92点で、退場したCBアントニオ・ライージョの5.23点に次いで、低い数字だった。

 ここ最近のゲームでは攻撃陣のなかで際立つパフォーマンスを見せていただけに、相手の警戒も増しているのだろう。もちろん久保であれば、この壁を乗り越えてくれるはずだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】久保建英が先発!セルタ戦のハイライトはこちら
 
【関連記事】
「よくやった日本人!」「久保よりいいぞ」バルサB安部裕葵のゴラッソ2発に、現地ファンも感嘆!
「タケはまだ18歳。静かに見守ってくれ」“標的となった”久保建英に、マジョルカ指揮官は…
「消えていた」徹底マークに苦しんだ久保建英、現地紙はチーム唯一の「ゼロ点」と辛辣評価
「きっと素晴らしい物語になる」ザルツブルクSDが南野拓実のリバプール移籍を明言!? 気になる時期は?
「芸術的なトラップ」「さすがワールドクラス」香川真司のリーガ初アシストを現地メディアが絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ