• トップ
  • ニュース一覧
  • 「芸術的なトラップ」「さすがワールドクラス」香川真司のリーガ初アシストを現地メディアが絶賛!

「芸術的なトラップ」「さすがワールドクラス」香川真司のリーガ初アシストを現地メディアが絶賛!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月15日

「この試合のベストプレーだった」

4試合ぶりの先発で躍動した香川。66分までプレーした。(C)Mutsu KAWAMORI

画像を見る

 久々に輝きを放ったのが、サラゴサの香川真司だ。

 現地時間12月14日に開催されたラ・リーガ2部の第20節、ラシン・サンタンデールとのホームゲームだった。

 4-4-1-1のセカンドトップで4試合ぶりにスタメン出場を果たした香川に見せ場がやってきたのは、開始19分。巧みな動き出しで後方からのロングフィードを引き出すと、絶妙のトラップでボールを収める。左足で丁寧に落とし、主砲ルイス・スアレスの先制ゴールをお膳立て。日本代表MFは、これがリーガ初アシストとなった。

 試合終了間際にダメ押し点を奪い、2-0で勝利したサラゴサは、暫定3位に浮上。3連勝した3~5節以来の連勝を飾り、一時の不調から脱した感がある。

 その原動力のひとりとなった香川を、スペイン・メディアが称賛している。
 
 全国紙の『AS』は、このゴールシーンを動画付きで紹介。「ワールドクラスの選手を連れて来ると、こういうことが起きる」見出しをつけ、「日本人プレーヤーの芸術的なトラップからの素晴らしいアシストが、ルイス・スアレスの先制点を呼び込んだ」と綴った。

『Ldesmarque』のサラゴサ版も、香川を絶賛している。

「シンジ・カガワがスタメンに戻ってきた。彼はサラゴサのなかでクオリティーの高さを示した。スアレスのゴールを生み出したボールコントロールは、この試合のベストプレーだった」

 FWのラファエル・ドゥワメナの長欠による特別措置で、11月中旬にエスパニョールから緊急補強したハビエル・プアドがいきなり活躍したことで、定位置を奪われた感があった香川だが、この試合ではそのニューカマーとの共存が可能であることを示した。

 これをきっかけに、チームとともに上昇気流を描けるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】絶妙なトラップから丁寧なパス!香川真司のリーガ初アシストはこちら

【PHOTO】喜びを爆発させるシーンも! サラゴサで輝く香川真司の厳選写真を一挙公開
【関連記事】
マネ、ケイタ、そして南野拓実…。名将クロップはなぜ“ザルツブルク経験者”を欲しがるのか?
「サンチョより上だ!」「完璧な“代役”になる」リバプール地元紙が南野拓実と超人気銘柄を大胆比較
「心の底から楽しいわけではなかったが…」香川真司、現地メディアでマンU、ドルトムント時代を回顧。最も思い出深い出来事とは?
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
「なぜVARが介入しない」「ソシエダにはPKを…」首位陥落危機のバルサ、判定に怒り収まらず!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ