【蹴球日本を考える】横浜の大胆な攻撃サッカーはなぜ最後まで衰えなかったのか?

カテゴリ:Jリーグ

熊崎敬

2019年12月09日

横浜のハイラインは、チアゴの存在をなくしては考えられない

終盤は7連勝で締めくくった横浜。大胆なハイラインを保ったサッカーの勢いは衰えなかった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 看板の攻撃サッカーは、最後まで衰えを見せなかった。

 2位・東京との直接対決となった最終節、横浜は3ゴールを決め、シーズン総得点は68に。1試合平均得点はジャスト2点に到達した。J1が34試合制になった2005年以降、1試合2点以上を記録したのは、この横浜で10チーム目となる。

 15年ぶりとなる優勝の主役は、もちろん15ゴールで得点王を分け合った仲川とマルコス・ジュニオール。だが私は、ふたりに匹敵する殊勲者としてCBチアゴ・マルチンスを挙げたい。

 というのも、チアゴ(とGK朴一圭)がいなければ、大胆にハイラインを保つ横浜のサッカーは実現しなかったと思うからだ。
 ハイラインを保てなければ相手ゴールは遠くなり、また選手同士の間隔も広がるため、断続的に攻め続ける試合運びはできなかっただろう。


 横浜のハイラインは、チアゴの存在をなくしては考えられない。
 CBとしての能力は間違いなくJ1屈指。高さ、強さに加えてスピードがあり、空中戦にも地上戦にも強く、前に出てもいいし、後ろで勝負してもいい。
 あらゆる形で勝負できるオールラウンダー。読みも鋭く、奪ってからのフィードや持ち出しも安定している。

 最終節でも1対1を落ち着いて制するシーンが見られたが、その堂々としたプレーにはため息が出た。
 Jリーグで守備にため息が出るのは、いつ以来だろう。少し古いが、イングランド代表のリオ・ファーディナンドを思い出した。立ち姿が美しく、風格が漂っているのだ。
 
【関連記事】
【識者が選ぶ2019ベスト11】MVPは横浜の”心臓”とも呼べるMF!最少失点のC大阪からも2選手を選出
【識者が選ぶ2019ベスト11】MVPは横浜の戦術に不可欠なセンターバック。外せないのは実働4か月の久保建英
【2019Jアウォーズ】MVP、ベストヤングプレーヤー、ベストイレブンなど各賞を総チェック!
【Jアウォーズ】ベストイレブン受賞選手コメントを一挙に紹介!「次はタイトルを獲りたい…」FC東京の面々は悔しさを滲ませる
横浜番記者が知る栗原勇蔵という男。「マリノス一筋」を貫いたプレーヤーの素顔と本音とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ