• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】大分×C大阪|五分の成績で迎える今季4度目の対戦。C大阪はACL出場権へのわずかな望みも

【J1展望】大分×C大阪|五分の成績で迎える今季4度目の対戦。C大阪はACL出場権へのわずかな望みも

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月06日

大分――ホームでの最終戦、来季に繋がる勝利を

故障者/大分=小林成、伊佐 C大阪=B・メンデス、デサバト、都倉
出場停止/大分=なし C大阪=なし

画像を見る

J1リーグ34節
大分トリニータ − セレッソ大阪
12月7日(土)/14:00/昭和電工ドーム大分


大分トリニータ
今季成績(33節終了時):7位 勝点47 12勝11分10敗 35点・33失点

【最新チーム事情】
●岩田がUー22、小島が日本代表に選出。
●小林成が仙台戦で全治3か月のケガ。
●クラブがマーケティング子会社を設立。

【担当記者の視点】
 最終節はホームとなり、人気芸人を呼ぶなど集客にも力が入る。リーグ後半戦は得点力不足で苦戦したが、決定機は作れている。3試合ぶりの複数得点で来季につながる終わり方で締めたいところ。

 復調した小林成がまたも離脱したが、主力に故障者はない。万全の状態で今季4回目の対戦(1勝1分1敗)となるC大阪戦を迎える。リーグ最少失点の相手に「先制点を取れば有利になるし、先に取られたくない」と片野坂監督。いつものように綿密に対策を落とし込み、狙いを合わせて有終の美を飾るつもりだ。
【関連記事】
「カタノサッカーがまだまだ見たい」「涙が出る程嬉しい」大分・片野坂監督の続投発表にファン歓喜!
「どんな状況でもガンガン勝負していた」梅崎司が古巣・大分の地で思い出した「ガムシャラ」だった日々
”セレッソ一筋”藤本康太がクラブを通じて引退を発表。「また セレッソの力になって下さい」とファンも労う
番記者が選ぶ、平成の大分トリニータベスト11! "ミスター・トリニータ"の高松大樹、アカデミー出身者は西川周作、清武弘嗣を選出
「スター同士の対決になると思われたが…」柴崎岳と香川真司の日本人対決にスペイン全国紙が皮肉!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ