• トップ
  • ニュース一覧
  • ”闘将”田中マルクス闘莉王が現役引退を発表‼ 「去年の終わりくらいから決めていました」

”闘将”田中マルクス闘莉王が現役引退を発表‼ 「去年の終わりくらいから決めていました」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年12月01日

38歳で、プロ生活19年にピリオドを打った

都内で引退会見に臨んだ闘莉王。写真:滝川敏之

画像を見る

 12月1日、京都サンガF.C.に所属する田中マルクス闘莉王が現役引退を発表した。

 現在38歳の闘莉王はブラジル出身で、16歳の時に来日。渋谷幕張高を卒業後、2002年に広島に加入し、翌年に水戸にレンタル移籍。するとその水戸でDFながら10ゴールを奪うなど、才能を開花させた。

 04年に浦和へ移籍して主力として活躍すると、06年のJ1優勝、07年のACL優勝など主力としてチームに大きく貢献。10年に移籍した名古屋でも初年度にチームをリーグ優勝に導いた。その後、17年に京都に加入した。
 
 一方で代表では03年の10月に日本国籍を取得し、04年のアテネ五輪、10年の南アフリカ・ワールドカップに出場。国際Aマッチは計43試合で8ゴールを記録した。

「最後のシーズンにしようと。去年の終わりくらいから決めていました」
「(引退後は)たくさんビールを飲んで、肉を食べて10㌔くらい太りたい(笑)」

 そう語る“闘将”が19年間の現役生活にピリオドを打った。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【田中マルクス闘莉王PHOTO】闘莉王が現役引退を発表。2名のサプライズゲストに思わず涙!
【関連記事】
【浦和】ほぼ残留決定で満足?3か月でリーグ戦わずか1勝という事実を忘れてはならない
戦い方が長続きしない浦和、強化部刷新で今度こそブレないチーム作りを実現できるか? 
【セルジオ越後】2年前から現状維持のレッズと世界基準を揃えたアル・ヒラル。キャスティングの差は明白だった
本田圭佑、加入後2試合目のフル出場も不発。フィテッセはアウェーで逆転負けを喫し、リーグ戦5連敗
「難しい1週間だったけど」ACLでキャリア最大の悔しさを味わった関根を奮い立たせたのは熱きサポーター

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ