• トップ
  • ニュース一覧
  • リバプールとナポリの熾烈な首位争いは見物! ザルツブルクにも16強入りのチャンスが【CLグループE展望】

リバプールとナポリの熾烈な首位争いは見物! ザルツブルクにも16強入りのチャンスが【CLグループE展望】

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年11月27日

前回王者がすんなりと勝ち上がれるか

リバプール(左上)とナポリ(右上)が首位を争う展開だが、ザルツブルク(左下)は残り2連勝なら突破の目も。ヘンク(右下)はEL出場を目指す。(C)Getty Images

画像を見る

 王者リバプールは、初戦でナポリに敗れたものの、2節から3連勝で首位に浮上。4点、4点、2点と連勝中の3試合は計10得点と攻撃陣が牽引して盛り返した。自慢の3トップとともに気を吐いたのが、プレミアでは出番の少ないアレックス・チェンバレン。ここまで3ゴールはモハメド・サラーと並んでチーム最多だ。
 
 ただ、リバプールで気になるのが4試合で7失点の守備。次節にナポリから勝利を収めればトップ通過が決まるが、このままでは決勝トーナメントに向けて懸念が残る。
 
 無敗で2位につけるナポリは、危機的状況に陥っている。会長の強権発動に選手が反発し、その混乱のなかで板挟みになったカルロ・アンチェロッティ監督が求心力を失い、チームは空中分解寸前の状態なのだ。3年ぶりの16強進出に暗雲が垂れ込める。
 
 4試合連続の7ゴールで得点ランクトップに立つ19歳アーリング・ハーランドを原動力に、レッドブル・ザルツブルクがこのナポリを逆転する可能性はある。

 敗退が決定したヘンクだが、3位でのヨーロッパリーグ32強進出の可能性は残されている。
 
●グループE順位
1位:リバプール/勝点9(5節に自力突破が可能)
2位:ナポリ/勝点8(5節に自力突破が可能)
3位:レッドブル・ザルツブルク/勝点4(残り2連勝で、他の結果次第)
4位:ヘンク/勝点1(敗退決定)
 
●残り対戦カード
5節[11/27(水)]
ヘンク対レッドブル・ザルツブルク
リバプール対ナポリ

6節[12/10(火)]
ナポリ対ヘンク
レッドブル・ザルツブルク対リバプール
 
【関連記事】
バルサがもたつき混戦模様。ドルトムントとインテルが追走する【CLグループF展望】
大本命マンCが突破を決めるか!? 予断を許さない2位争いの行方は?【CLグループC展望】
歯車が狂い始めたアトレティコがユーベに続くか? 展開次第では一気に混戦模様にも…【CLグループD展望】
強敵パリSGに先を越されたマドリー。気になる16強進出の条件は?【CLグループA展望】
「地球上で最も偉大」「これは惚れる!」リバプールFWマネが見せた“粋な振る舞い”とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ