イニエスタとビジャに刺激を受け急成長。代表初招集の古橋が狙うのは“ご褒美ゴール”

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年11月19日

「チームが勝つためにプレーできたら」と言いつつも…

代表初選出の古橋。ベネズエラ戦でそのスピードと得点感覚をアピールできるか。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表は11月18日、大阪府内にて翌日のベネズエラ戦に向けて前日練習を行なった。

 初招集の古橋亨梧は時に笑顔を見せつつ、代表デビューに向けて念入りに準備を進めていた。

「最初はめちゃくちゃ緊張しましたけど、みんな上手いし、やっていてすごく楽しい。充実しています」

 初めての代表の舞台に充実感を抱いている古橋は今季、アンドレス・イニエスタやダビド・ビジャといった世界的スターが揃う神戸で、センセーショナルな活躍を見せてきた。得点数はビジャの12点に次ぐ9点。持ち前のスピードを活かしてチームに欠かせない戦力となった。

 古橋自身「やっぱり結果を出せるようになった。抜け出しの部分、一つひとつの技術は前に比べて良くなった。自分で言うのもなんですけど」と成長を実感している。
 
 イニエスタやビジャからは「ガンバッテ」と激励を受けていて、古橋自身もなんとか爪痕を残してやろうと燃えているに違いない。「神戸の時とポジションは違えど、攻撃の選手は結果が求められる。そこは変わらないと思うので、ゴールに向かう姿勢を出していかないといけない」と力強く話している。

 求められるのはやはり結果。「ゴールとかアシストとかはほしいですが、チームが勝つためにプレーできたらと思います」と言いつつも、「頑張っていればご褒美が来ると思うので、そこで確実に決められるようにしたい」と虎視眈々と初ゴールを狙っている。

 イニエスタやビジャに刺激を受けながら成長する24歳のアタッカーの晴れ舞台が遂にやってきた。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

【代表PHOTO】チケット完売!ベネズエラ戦に向け、初選出の進藤、荒木、古橋、オナイウらも"笑顔"でトレーニング!
 
【関連記事】
【セルジオ越後】五輪本番レベルのプレスに完敗のU-22森保Jだけど、一番の問題点はピッチ外だよ
【ベネズエラ戦のスタメン予想】ナンバー10・中島が先発に復帰か?2トップは永井&浅野の”快足コンビ”の可能性も
【キルギス戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】土俵際まで追い込まれかけた日本代表。うっちゃりのような勝ち方はアジア2次予選でやっていいわけがない!
「キルギス戦のメンバー主体」「4バックで」森保監督が気になるベネズエラ戦のスタメンについて言及!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ