• トップ
  • ニュース一覧
  • 「美しい!」「選手としても素晴らしい」闘将クロップが現役時代に決めた鮮烈ミドルがリバイバル!貴重な映像にファン興奮

「美しい!」「選手としても素晴らしい」闘将クロップが現役時代に決めた鮮烈ミドルがリバイバル!貴重な映像にファン興奮

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月15日

ストライカーからDFにコンバート

名将クロップの貴重なゴールシーンが話題を集めている。(C) Getty Images

画像を見る

 貴重なシュートシーンが話題となっている。

 11月14日、スーパーゴールや珍プレーなど、世界の様々なサッカー動画を公開しているツイッターアカウント『433』が投稿したのが、リバプールを率いる闘将ユルゲン・クロップの現役時代のゴール動画だ。

 現役のほとんどを過ごしたマインツ時代のもので、交代出場でピッチに立ったクロップは、サイドチェンジのパスを受けると、見事なトラップでボールを収めて右足を一閃。ドロップの利いた驚きのミドルシュートを、ゴールに突き刺している。

 1990~2001年にマインツでプレーし、公式戦56ゴールを決めたクロップは、はじめはストライカーだったが、95年にDFへコンバートされた。4番をつけていることから、この一発は守備者に転向した後のもののようだが、鮮やかなシュートは放つ姿はストライカーそのものだ。
 
 なかなかお目にかかれない名将のスーパーゴールにファンも興奮! ツイッターには次のようなコメントを寄せられている。

「美しい!」
「なんてゴールだ」
「こんな選手だったとは知らなかった」
「右SBだったね」
「ジャカよりいいな」
「素晴らしいプレーヤーにして、偉大な監督」

 選手としてはそれほど大成しなかったこともあり、若い頃からコーチングライセンスの取得に動いてことで知られるドイツ人指揮官。だが、なかなかのクオリティーの持ったプレーヤーだったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「僕はスアレスを殺そうと思った」――リバプールの主将ヘンダーソンが激白! 一体なぜなのか!?
韓国メディア、宿敵の4連勝に対し自国代表の現状に不満!? 一方で日本の新ユニホームに「軍服を思わせる」との見方も
「間違っている」「責任は自分が…」イングランド代表スターリング、衝突したゴメスへのブーイングに男気発言!
「起きたら見知らぬガレージに…」名将クロップ、香川真司も貢献したブンデス制覇時の“笑撃”の泥酔騒動を告白
日本代表の新ユニの現地評は?「斬新で面白い」「評価が難しい」キルギスメディア&サポーターからも賛否両論の声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ