ミラン&インテルの新スタジアム建設問題が一歩前進! サン・シーロはどうなる?

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年11月07日

市長は建設計画の見直しを求めている。

22-23シーズンからの新スタジアムの使用を計画しているインテルとミラン。構想は実現するのか。(C) Getty Images

画像を見る

 ミランとインテルが共同で計画する、自前の新スタジアム建設を巡る問題が一歩前進したようだ。
 
 先月28日にミラノ市議会は、スタジアム建設の是非を問う投票を行なった。結果は、賛成27票、反対が11票、棄権が7票となり、賛成多数となった。

 計画通りに事が運べば、新スタジアムは22-23シーズンから使用される予定。これまでの本拠地ジュゼッペ・メアッツァ(通称サン・シーロ)は老朽化が進んでいるものの、取り壊しはしないことで決定した。2026年の冬季五輪でも使用された後の使い道はこれから検討される。
 
 しかし全ての問題がクリアになったわけではいない。ベッペ・サーラ市長は、計画の見直しを求めているようだ。

 現地メディアによれば、スタジアムにホテルや娯楽施設などを併設するこの大規模なプロジェクトは、土地の確保や周辺環境への影響に課題が残る。そのうえ、両クラブが12億ユーロ(約1500億円)に上ると見込まれている総工費を賄えるのかという点も市は懸念して、条件付きの合意に留めているという。
 
 とはいえ、市議会の合意を得られたのは大きな前進だ。今後は両クラブが、完全合意を得るためにどのように計画を修正をするのかが注目される。
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「過剰反応だ!」「世論からの自己防衛」痛恨タックルで号泣のソン・フンミンに元イングランド代表FWが苦言!
「うんざりだ」ドルトムント戦で逆転負けを喫したインテル指揮官コンテ、フロントへ激怒! なぜ?
「あいつはイタリア人じゃない」ウルトラスの暴言に差別被害のバロテッリが「お前らは狂ってきている」と激怒!
「ありえない判断」「完全に正しい」号泣退場のソン・フンミン、レッドカード取り消しに賛否両論!
「世界最高の守護神(笑)」「バレーボールか!」痛恨ハンドのデリフトに嘲笑コメントが続々

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ