• トップ
  • ニュース一覧
  • 「唯一覚えているのは…」ルイス・フィーゴが“豚の頭”を投げつけられたカンプ・ノウでのクラシコを回顧! 驚きの告白も――

「唯一覚えているのは…」ルイス・フィーゴが“豚の頭”を投げつけられたカンプ・ノウでのクラシコを回顧! 驚きの告白も――

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月31日

カンプ・ノウに二度目の帰還

カンプ・ノウに戻ってきた“裏切り者”フィーゴは凄まじい怒号を浴びた。(C)Getty Images

画像を見る

 これまで数々の名勝負が生んできたバルセロナとレアル・マドリーによる「エル・クラシコ」。なかでも人々の脳裏に焼き付いている試合のひとつが、2002年11月23日に開催されたそれだろう。

 2000年の夏に、当時の史上最高額となる移籍金(6000万ユーロ)でバルサから宿敵レアル・マドリーへ「禁断の移籍」をしたポルトガル代表のルイス・フィーゴが、かつての本拠地であるカンプ・ノウに二度目の帰還を果たした試合だ。

 バルサ・ファンの強烈なブーイングと怒号が飛び交う異様な雰囲気に包まれた一戦は、スコアレスドローで終了。ボールに触れる度に罵声を浴びせられたフィーゴがCKを蹴る際には、コインやウイスキーの瓶など様々な物が投げ込まれ、その中に“豚の頭”まであったのは有名な話だ。
 
 投げ込まれた物がピッチに散乱したため、10分あまり中断することもあったこの試合を、現在46歳となったフィーゴが回顧。スペイン紙『AS』などによると、次のように語ったという。

「私はできる限りプロフェッショナルにプレーしようと思っていたので、コーナーキックのキッカーを担当しようとした。しかし、大量の物が投げ入れられたため難しくなった。唯一覚えているのは、こんなことをしたことだ。当時、コカ・コーラが自分のスポンサーだったから、ピッチに投げ込まれたペットボトルを見つけて、まるでCMの撮影かのように拾い上げたんだ」

 あのような状況下で、とても冷静ではいられなかったはずだが、スポンサー企業を“広告する”余裕があったとは驚きだ。

 そのぐらいの図太い神経の持ち主でなければ、史上最大とも言える「禁断の移籍」などできないのかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「僕には日本で試合があるから…」リケルメの豪華引退試合へ招待を受けたイニエスタの返答は?
「メッシはあんなタックルを受けない」バルサ時代のマラドーナの“キレッキレ”プレー集にファン興奮! 誕生日にラ・リーガ公式が投稿
クラシコの延期は賢明な選択。制御不能の“炎上”を引き起こす恐れも…【現地発】
「最大の欠点は…」マドリーの16歳“ピピ”中井卓大は「20%の狭き門」を突破できるか? 現在の立ち位置を番記者がレポート【現地発】
「俺が知っているバルサじゃない」U-19監督ビクトール・バルデス電撃解任の真相――斬新すぎる戦術でクライファートと口論し…【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ