• トップ
  • ニュース一覧
  • 「非常に深刻な事態が起きた」「不当だ」リーガで誤審発生? 最下位クラブが怒りの再試合要求!

「非常に深刻な事態が起きた」「不当だ」リーガで誤審発生? 最下位クラブが怒りの再試合要求!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月06日

VARも機能せず?

ここまで最下位に沈んでいるレガネス。それだけに誤審で1ポイントを失ったとなればダメージは小さくない。(C) Getty Images

画像を見る

 レガネスは10月5日のラ・リーガ第8節で、レバンテにホームで1-2と敗れた。リーグで唯一白星がなく、勝点2で最下位と苦しんでいる。

 だからこそ、クラブとしては、微妙な判定に納得がいかないようだ。スペイン紙『Marca』によると、レガネスは同日、ビデオアシスタントレフェリー(VAR)による検証が機能していなかったとして、レバンテ戦の再試合をリーグに要求すると明かした。

 レガネスが不満を訴えたのは、スコアレスで迎えた前半終了間際の45分、ディミトリオス・シオバスがロジェール・マルティを倒したとして、レバンテにPKが与えられた判定だ。
 
 記事によると、レガネスのマリア・ビクトリア・パボン会長は、「(ファウルを犯したのは)ペナルティーエリア外だったのにPKの笛が吹かれるという、非常に深刻な事態が起きた」とコメント。第5節のバレンシア戦でも同様の“被害”があったとし、さらにはVARが機能しなかったと訴えている。

「我々はほかのチームたちと同等の条件で競えていないと感じている。よって、PKの時点から試合をやり直すことを求める」

 さらにパボン会長は、チーム関係者や別の“ソース”から、VARが機能していなかったことを把握していると主張。“ソース”がだれかは明かさず、レガネスが不当な被害を受けていると続けた。

「チームはデリケートな状況にあり、すべての試合が決定的となる。勝つことも負けることもあるものだが、多くの不当があれば当然影響してしまう。我々は団結してこの状況を抜け出さないと」

 だが、『Marca』紙によれば、スペイン・サッカー連盟は、PK判定の時点でVARに問題はなかったと発表。審判技術委員会も、試合開始前にトラブルはあったと認めたうえで、試合中は影響しなかったと主張している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「ついにボトルの栓を外した!」「泣きそう」アザール、絶妙ループでのマドリー初ゴールにファン歓喜!
「背筋が凍る」「ゾッとする」腕が逆方向へぐにゃり…。トッテナム守護神ロリスの怪我に悲痛な声続々
「本当に大丈夫だと思うのか!?」「理解できない」クロップ、サラーへの“危険すぎるタックル”に怒り心頭!
「クボの話ばかりでうんざりだ」マジョルカ指揮官が相次ぐ久保建英への質問に苦言! 地元紙は「傑出した選手だから当然」と主張
「最も難しい決断だった」“残留の切り札”スサエタがG大阪入りの理由、日本での生活を明かす!【単独インタビュー】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ