• トップ
  • ニュース一覧
  • 「本当に大丈夫だと思うのか!?」「理解できない」クロップ、サラーへの“危険すぎるタックル”に怒り心頭!

「本当に大丈夫だと思うのか!?」「理解できない」クロップ、サラーへの“危険すぎるタックル”に怒り心頭!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月06日

チームはプレミア17連勝も…

チャウドリーのアフターチャージを左足に受けたサラー。そのプレーにクロップが激怒した。 (C) Getty Images

画像を見る

 エースを傷つけられた指揮官が怒りをにじませた。

 現地時間10月5日、プレミアリーグ第8節が行なわれ、本拠地アンフィールドにレスターを迎えたリバプールは2-1で接戦を制し、昨シーズンから続くリーグ戦の連勝を「17」に伸ばした。

 後半アディショナルタイム5分にジェームズ・ミルナーがPKを決めて、難敵との戦いを制して首位を堅持したレッズだったが、後味の悪い白星となってしまった。貴重な得点源でもあるモハメド・サラーが、終了間際に負傷したのだ。

 89分、カウンターから一気に敵陣を切り裂いたサラーが、エリア内に入り込もうとした時だった。レスターのハムザ・チャウドリーに背後からアフターチャージを見舞われ、エジプト代表FWは左足を負傷。アディショナルタイム2分にアダム・ララーナとの交代を余儀なくされた。

 試合後、英公共放送『BBC』のフラッシュインタビューで、サラーの状態を聞かれたリバプールの指揮官ユルゲン・クロップは、語気を強めながらチャウドリーのプレーに苦言を呈した。

「大丈夫かって? 大丈夫だと思うのか? あれを見て大丈夫だと思うの? あれはモウ(サラーの愛称)を倒すためだけにプレーだった。ここに立つ私は本来なら選手たちの戦いぶりを喜ぶべきだろうが、チャウドリーに対するイエローカードという判定は見逃せない。どうして彼がイエローカードで済んだのかは理解できない。モウは足を引きずりながら出て行ったんだぞ?」

 イライラした表情を浮かべるクロップは、インタビュアーに対して、「あのプレーを見ていたかい? レッドカードだと思う?」と訊き、インタビュアーが答えに窮すると、こう続けた。

「それはあなたがイングリッシュ(英国人)だからレッドカードじゃないんだ。私は信じられないよ。言い訳の余地はない。ノーチャンスだ。私が思うに100パーセント、退場だ。それがフットボールなんだよ。頼むよ。ボールは遠くにあったし、彼に何ができるというのか。ボールがない状態で相手を倒すことに全力を注いでいた。

 あれは私には理解ができない。彼(チャウドリー)だけを責めるつもりはないが、皆は言うだろう。『そうだな。うーん。グッドタックルだ』とね。あれはタックルじゃないよ。タックルってボールを取りにいくものだろ? とにかく本当に理解しがたいね」

 劇的勝利で連勝を伸ばしたリバプールだったが、指揮官の心は晴れなかった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「価値あるボレーだ!」南野拓実のゴラッソを地元メディアが激賞! 敵将クロップも「素晴らしいゴール」と脱帽
「起きたら見知らぬガレージに…」名将クロップ、香川真司も貢献したブンデス制覇時の“笑撃”の泥酔騒動を告白
「背筋が凍る」「ゾッとする」腕が逆方向へぐにゃり…。トッテナム守護神ロリスの怪我に悲痛な声続々
「イライラしたけど…」マラガ戦に臨む岡崎慎司、34日で契約を解除した“古巣”への想いを吐露
「ついにボトルの栓を外した!」「泣きそう」アザール、絶妙ループでのマドリー初ゴールにファン歓喜!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ