• トップ
  • ニュース一覧
  • 「最も難しい決断だった」“残留の切り札”スサエタがG大阪入りの理由、日本での生活を明かす!【単独インタビュー】

「最も難しい決断だった」“残留の切り札”スサエタがG大阪入りの理由、日本での生活を明かす!【単独インタビュー】

カテゴリ:Jリーグ

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年10月04日

日本行きが決まった後、イニエスタからメールが

笑顔を交えながら、丁寧に質問に答えてくれたスサエタ。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1残留争いを強いられているガンバ大阪が、いわば切り札として獲得したのがマルケル・スサエタだ。

 スペインの名門アスレティック・ビルバオでクラブ歴代5位となる公式戦507試合に出場した元スペイン代表MFは、まだ31歳。欧州の第一線で活躍するだけの力がありながら、なぜ遠い異国の地での挑戦を選んだのか――。

『サッカーダイジェスト』の単独インタビューで、Jリーグ入りを決断した理由や、新天地での1か月を語ってくれた。

 インタビュー全文は、10月10日(木)発売の『サッカーダイジェスト』に掲載予定だが、ウェブ版としてその一部を先行してお届けする。
 
――私も一度ビルバオを訪れましたが、素晴らしい街でした。離れるという選択に迷いはなかった?

「これまでのキャリアの中で、最も難しい決断だったのは間違いありません。ただ、いくつかオファーがあったなかで、ガンバを選ぶのに迷いはありませんでした」

――アルレティック・ビルバオから契約延長の打診があったというのは、事実ですか?

「更新の話はたしかにありました。断った理由はいくつかありますが、恩のあるクラブに誤解を与えたくないので、ここで話すのはやめておきましょう。離れると決めた以上、それはもう過去のことですから」

――日本でプレーしようと思った理由は?

「まずいろいろと情報を仕入れていくなかで、Jリーグのレベルが高いという意見が多かったのがひとつです。文化や食事などの面でも、日本は魅力的でした」

――日本でプレーしているスペイン人選手に相談はした?

「直接は話しませんでしたが、第三者を通じて情報は入ってきました。みんなレベルが高いと言っていたので、プレーしてみたいと」

――(アンドレス・)イニエスタ選手も一足先にヴィッセル神戸でプレーしています。

「彼とはスペイン代表で一緒にプレーしたので、日本に来ることが決まった時、『ようこそ』とメールをくれました。世界のトップ中のトップの選手ですし、スペインでは歴史に名を残すベストプレーヤーのひとりです」

――日本で会う機会はありましたか?

「まだないですね」
 
【関連記事】
「ドリブルもフィニッシュも優れている!」G大阪スサエタが最も驚かされたチームメイトは?
「熱気は同じ。違うのは…」ガンバの“新助っ人”スサエタが語る「バスク」と「大阪」のダービーの違い
【J1展望】G大阪×札幌|ルヴァン杯に弾みをつけるのは? ガンバはシステム変更の可能性も
ガンバ新戦力の元スペイン代表MFは大阪ダービーの敗戦に何を語ったか? 初の先発&フル出場に手応えも
【G大阪】「シュートを打つだけでは…」遠藤保仁が分析する大阪ダービーで露見した山積みの課題

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ