• トップ
  • ニュース一覧
  • 「熱気は同じ。違うのは…」ガンバの“新助っ人”スサエタが語る「バスク」と「大阪」のダービーの違い

「熱気は同じ。違うのは…」ガンバの“新助っ人”スサエタが語る「バスク」と「大阪」のダービーの違い

カテゴリ:Jリーグ

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年10月04日

「やられてはいけない形で失点してしまった」

9月9日にG大阪と契約したスサエタ。28日の大阪ダービーで初先発を飾った。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 熾烈な残留争いに巻き込まれているガンバ大阪が、9月9日に契約を結んだのがマルケル・スサエタだ。『サッカーダイジェスト』では、加入して約1か月が経ったこの元スペイン代表MFの単独インタビューを実施。そのなかで、ここまで出場した2試合について語ってくれた。

 まず、83分に交代で出場し、J1デビュー戦となったサガン鳥栖戦(9月14日に行なわれた26節)については、こう振り返った。

「残留争いの直接対決だったので大事なゲームだったし、勝点3を獲ることしか考えてなかった。僕が入ってすぐに(渡邉千真の)ゴールが決まり、嬉しかったね。サポーターの雰囲気は、予想以上だった。最後まで熱い声援を送ってくれて、ファンと一緒に掴んだ勝利だったと思う」

 28日に行なわれたセレッソ大阪とのダービー(27節)では、4‐4‐2の右サイドハーフで初スタメン。フル出場で鋭いシュートを放つなど時折存在感を見せたが、結果は1-3の完敗だった。

「絶対に負けられない試合だったので、もちろん残念だよ。主導権はガンバが握っていたのに、(カウンターとセットプレーという)警戒していた、やられてはいけない形で失点してしまった」
 
 スサエタは、トップチームだけでも12年に渡ってプレーしたアスレティック・ビルバオ時代、レアル・ソシエダとの「バスク・ダービー」に16試合出場し、2ゴールを挙げている。

 その“ダービー常連者”は、C大阪戦の雰囲気をどう感じたのだろうか?

「大阪ダービーは、ソシエダ戦と同じぐらいの熱気があった。両チームのサポーターが、最後まで大声援を送っていたからね」

 そう語ったうえで、スペインで経験したダービーとの違いも語っている。

「違うのは、試合当日までの盛り上がり方だね。向こうでは、1週間前から街全体がダービーの話題で持ち切りになる。絶対に負けるなよ、そういう雰囲気になっていくんだ。日本に来たばかりで、僕がまだあまり外に出ていないから、わからなかっただけかもしれないけどね(笑)」

 いずれにしても、宿敵との一戦を落としたG大阪は、プレーオフ圏の鳥栖と3ポイント差の14位と、依然として厳しい状況が続いている。

 百戦練磨のスサエタをして「予想以上の声援だった」というサポーターに、次節こそ白星を届けられるか。10月4日に行なわれる札幌戦、この14番の活躍に期待が懸かる。

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

※インタビュー全文は、10月10日(木)発売の『サッカーダイジェスト』に掲載予定です。
 
【関連記事】
「最も難しい決断だった」“残留の切り札”スサエタがG大阪入りの理由、日本での生活を明かす!【単独インタビュー】
「ドリブルもフィニッシュも優れている!」G大阪スサエタが最も驚かされたチームメイトは?
宇佐美貴史も「ワンプレーで“良い選手”と分かる」と絶賛!ガンバ大阪のスサエタは何が凄い?
【J1】C大阪×G大阪|“大阪ダービー”を彩った美女サポーターたちを一挙紹介!
【G大阪】「シュートを打つだけでは…」遠藤保仁が分析する大阪ダービーで露見した山積みの課題

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ