• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ドリブルもフィニッシュも優れている!」G大阪スサエタが最も驚かされたチームメイトは?

「ドリブルもフィニッシュも優れている!」G大阪スサエタが最も驚かされたチームメイトは?

カテゴリ:Jリーグ

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年10月04日

「技術やフィジカル能力の高さは聞いていた通り」

G大阪の電撃加入したスサエタが、日本では初めてという単独インタビューに応じてくれた。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 9月9日にガンバ大阪に電撃加入したマルケル・スサエタ。ラ・リーガの名門アスレティック・ビルバオで公式戦500試合以上に出場したレジェンドは、『サッカーダイジェスト』が実施した単独インタビューのなかで、Jリーグの印象について語っている。

 トップチームだけでも12年間に渡って在籍したA・ビルバオの退団が決まり、様々なオファーが舞い込むなか、「情報を集めていくと、Jリーグのレベルが高いという意見が多かった」そうだ。それが、Jリーグ入りを決めた大きな理由になったという。

 まだ2試合の出場ながら、実際に日本でプレーしてみて、それを実感したようだ。

「技術や、運動量、スピードといったフィジカル能力の高さは聞いていた通りだった。レベルはとても高い」

 チームメイトの質の高さにも驚かされたという。
 
「ガンバにはクオリティーの高い選手がたくさんいる。あえてひとり挙げるなら(宇佐美)貴史。両足でボールを扱えるし、ドリブルもフィニッシュも優れている。ほかにも(小野瀬)康介や(倉田)秋など、技術の高いプレーヤーばかりだ」

 また、ベテランの遠藤保仁についても、「海外でやっても十分に活躍できたと思う」と称えた。

 同僚の優れたテクニックを称賛したうえで、残留争いに関しては、「練習から100パーセントの力を出して、一致団結して試合に臨む。隣にいる仲間のために全力で戦う。それしかない」と、メンタル面やハードワークの重要性を強調したスサエタ。献身的なプレーが売りの元スペイン代表MFが、14位に低迷しているチームの救世主となれるか――。

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

※インタビュー全文は、10月10日(木)発売の『サッカーダイジェスト』に掲載予定です。
 
【関連記事】
「最も難しい決断だった」“残留の切り札”スサエタがG大阪入りの理由、日本での生活を明かす!【単独インタビュー】
「ビルバオ戦のクボを見たけど…」G大阪のスサエタが語る久保建英の印象。リーガで対戦した乾貴士はどう評価した?
「熱気は同じ。違うのは…」ガンバの“新助っ人”スサエタが語る「バスク」と「大阪」のダービーの違い
ガンバ新戦力の元スペイン代表MFは大阪ダービーの敗戦に何を語ったか? 初の先発&フル出場に手応えも
【G大阪】「シュートを打つだけでは…」遠藤保仁が分析する大阪ダービーで露見した山積みの課題

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ