• トップ
  • ニュース一覧
  • ナポリ戦でPKを与えたリバプールDFに過激なサポーターから集中砲火! アカウントを削除する事態に…

ナポリ戦でPKを与えたリバプールDFに過激なサポーターから集中砲火! アカウントを削除する事態に…

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月19日

EURO2020予選のロシア戦に続き…

リバプール不動の左SBとして活躍するロバートソン。あまりの罵倒に耐えかねたか……。 (C) Getty Images

画像を見る

 リバプールに所属するスコットランド代表のアンドリュー・ロバートソンが、現地時間9月17日に行なわれたチャンピオンズ・リーグ第1節の翌日に、自身のツイッターアカウントを削除したようだ。リバプールの地元紙『Liverpool Echo』が伝えている。

 アウェーでのナポリ戦で、ロバートソンは82分、ホセ・マリオ・カジェホンをエリア内で倒し、PKを献上。さらに、後半アディショナルタイムに2点目を失ったリバプールは、0-2で敗れている。

 試合後、ユルゲン・クロップ監督は、「あれが試合の流れを変えた。PKは不当だ」と憤り、ロバートソンを擁護した。

 しかし、一部のサポーターはそれでは収まらなかったようだ。

 Liverpool Echo紙によれば、ロバートソンのツイッターアカウントには試合後に大量のメッセージが寄せられた。その大半は彼のプレーやチームへの貢献を肯定するものだったが、“ごく少数”の過激なサポーターが“戦犯”に仕立て上げたようだ。

「よう、タックル馬鹿。いい加減に正しい方法を学べ」、「古巣のハル・シティに戻れ」、「くそったれアンディのおかげで、くそったれナポリに負けたぞ」といった、心ない言葉が含まれていたという。

 そして、翌日にはロバートソンのSNSは閲覧できない状態になった。同紙は「罵倒に耐えかねて削除したのだろう」としている。

 ロバートソンは、6日に行われたEURO2020予選で、スコットランドがロシアに敗れた試合の際もサポーターから中傷されていた。その時は「僕はそんなことには反応しない」と堂々とコメントしていたが、今回はだいぶ堪えたようだ……。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
パリSG戦で生まれたベイルの”幻のファインゴール”をリネカーが嘆く!「こんなものが素晴らしい得点を奪うのか」
「やっとだぜ!」「そのお腹は…」3か月半ぶりに復帰した神戸・ポドルスキのSNSが大反響!
パリSG新守護神ナバス、古巣対戦で完封! 「マドリーへの復讐心はあるか?」の問いに何と答えた?
「間違いなく主役だ」「存在感は強まっている」5戦2発と好調の香川真司を地元メディアが大絶賛!
「これは痛い…」「待ってるよ健斗」鹿島の三竿健斗が左ハムストリング筋損傷で全治6週間…サポーターからは悲痛な叫びと回復を願う声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ