• トップ
  • ニュース一覧
  • 長谷部誠、大迫勇也、中島翔哉ら日本人選手に注目!19/20シーズンのブンデスリーガ&ポルトガルリーグがいよいよ開幕‼

長谷部誠、大迫勇也、中島翔哉ら日本人選手に注目!19/20シーズンのブンデスリーガ&ポルトガルリーグがいよいよ開幕‼

カテゴリ:PR

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年08月09日

2強によるマッチレースの行方は?

前哨戦となった3日のドイツ・スーパーカップはドルトムントが2-0でバイエルンを下した。(C)Getty Images

画像を見る

 19/20シーズンのドイツ・ブンデスリーガがいよいよ8月16日に開幕する。
 
 昨シーズンはバイエルンがドルトムントとのデッドヒートを制し、前人未到のブンデス7連覇の偉業を達成した。
 
 わずか勝点差2に泣いたドルトムントは、この夏の移籍市場でマッツ・フンメルス(←バイエルン)、ニコ・シュルツ(←ホッフェンハイム)、ユリアン・ブラント(←レバークーゼン)、トルガン・アザール(←ボルシアMG)と、ブンデス屈指のタレントを次々に獲得。充実の陣容を整えた。
 
 一方の王者バイエルンは、層の薄かったディフェンス陣にリュカ・エルナンデズ(←アトレティコ・マドリー)、バンジャマン・パバール(←シュツットガルト)を加えたものの、アリエン・ロッベンとフランク・リベリが抜けたウイングなど、補強が十分とは言えない。
 
 前哨戦となった8月3日のドイツ・スーパーカップでは、ドルトムントがジェイドン・サンチョの1得点・1アシストの活躍でバイエルンを下しており、2強の実力差は縮まっている印象だ。
 
 新シーズンも、この2強が覇権を争う構図は変わらないだろう。

4位以上に与えられるチャンピオンズ・リーグ(CL)の出場権争いも熾烈を極めそうだ。
 
 RBライプツィヒは、ホッフェンハイムで実績を残した若き智将、ユリアン・ナーゲルスマンを招聘。中軸だったドイツ代表のユリアン・ブラントをドルトムントに引き抜かれたレバークーゼンは、ケレム・デミルバイ、ナディーム・アミリ(ともにホッフェンハイムから)など即戦力を獲得し、陣容を整えた。
 
 さらにボルシアMGやヴォルフスブルク、昨シーズンは不調に終わったホッフェンハイムやシャルケ、ヘルタ・ベルリンなども虎視眈々とCL出場枠を狙っている。
 
 もちろん、昨シーズンはリベロとして新境地を開拓し、ドイツのサッカー専門紙『キッカー』のベストイレブンにも選出された長谷部誠、ベルギー・リーグで15ゴールを挙げて自信をつけた鎌田大地(ともにフランクフルト)、エースでキャプテンだったマックス・クルゼに代わる大黒柱としての活躍が期待される大迫勇也(ブレーメン)のプレーにも注目が集まる。
 
 他にもクラブ史上初めて1部昇格を決めたウニオン・ベルリンとヘルタ・ベルリンとのベルリン・ダービーが開催されるなど、見所が満載だ。
 
 
【関連記事】
イタリア・セリエA移籍が囁かれた鎌田大地、チーム内での評価上昇でフランクフルト残留か?
「彼は真の魔法使いだ」称賛を浴びるポルトの中島翔哉、開幕前に語った今季の目標とは?
ドルトムントが宿敵バイエルンを破り5年ぶりにドイツ・スーパー杯を制覇!19歳サンチョが1G1Aの大活躍!
鎌田大地のセリエA移籍が急遽保留…悪童の「ドタキャン」が影響

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ