鎌田大地のセリエA移籍が急遽保留…悪童の「ドタキャン」が影響

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年08月01日

ボアテングが土壇場で心変わりして…。

ジェノア移籍の噂が浮上している鎌田。(C)Getty Images

画像を見る

 鎌田大地のセリエA移籍が、最終局面で停滞しているようだ。
 
 日本代表MFは昨シーズン、レンタル先のシント=トロイデンで公式戦36試合に出場して16ゴール・9アシストの活躍。今夏は保有元のフランクフルトに一旦復帰したが、ジェノアやフィオレンティーナなどイタリア勢が獲得を狙っていると報じられてきた。
 
 とくにジェノアがフランクフルトと熱心に交渉を進め、7月下旬には「間もなくメディカルチェックのためイタリア入りか」との現地報道も出ていた。しかしここにきて、流れが変わってきているようだ。『スカイ・イタリア』の移籍専門記者であるジャンルカ・ディ・マルツィオ氏が伝えている。
 
 いわくフランクフルトは、鎌田のジェノア移籍で基本合意。そして、その後釜として17-18シーズンにも所属していたケビン=プリンス・ボアテング(サッスオーロ)の復帰に迫っていたという。しかしこの元ガーナ代表の悪童が土壇場で心変わりし、7月31日にフィオレンティーナ移籍が決定してしまった。
 
 このボアテングはミラン、シャルケ、再びミラン、ラス・パルマス、フランクフルト、サッスオーロ、昨シーズン後半戦はレンタルでバルセロナ、そしてフィオレンティーナと、ここ6年で延べ8クラブを渡り歩く通り、一筋縄ではいかないプレーヤーとして知られる。彼のドタキャンで状況が変わってしまい、鎌田のイタリア行きがペンディング状態になってしまったという。
 
 フランクフルトはトップ下で主戦を張るミヤト・ガチノビッチにもラツィオ行きの噂が浮上しており、これが実現すればますます鎌田を手放せない状況になる。ジェノアもいつまでも、フランクフルトが放出を容易にするのを待てないだろう。
 
 はたして新シーズンの鎌田はどこでプレーするのか。イタリアとドイツの移籍市場は9月2日まで開いており、最後の最後まで目が離せない。
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「興奮が止まらない!」「モドリッチと絶妙に…」久保建英、連日のハイパフォーマンスで現地メディア&ファンを魅了!
「街はオカザキ・フィーバー」岡崎慎司の移籍はマラガの“一筋の光”。手引きしたのは元レスターDFだった【現地レポート】
美人パートナーとの2ショットを公開したC・ロナウドのSNSに欠場騒動で怒る韓国ファンが殺到「侮辱はやめてくれ!」
「ガクのような選手は見たことがない」柴崎岳はなぜ2部を選んだのか? デポルティボ移籍の舞台裏【番記者の現地レポート】
チームメイトから「ゴールデンボーイ」と称賛も! 冨安健洋はボローニャで定位置を掴めるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ