• トップ
  • ニュース一覧
  • 豪快なスーパーミドルを多数選出! Jリーグ選定の『週間トップ10ゴール』1位は首位堅持に導いた一発!

豪快なスーパーミドルを多数選出! Jリーグ選定の『週間トップ10ゴール』1位は首位堅持に導いた一発!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月23日

1位もFC東京・大森晃太郎の左足の豪快ミドル弾!

『週間トップ10ゴール』の1位に輝いた大森。目の覚めるような弾丸ミドルを叩き込んだ。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 Jリーグは7月23日、公式ホームページにて7月19日から21日までに開催されたJリーグ各試合を対象に、今週の『週間トップ10ゴール』を発表した。
 
 1位に選ばれたのは、FC東京のMF大森晃太郎が、対清水戦16分に決めた先制点だ。1対1の仕掛けで相手DFを振りきり、左足を振り抜いたミドルシュートが、ややニアサイド側へ巻く形でカーブを描き、ゴール左隅に吸い込まれた。
 FC東京は前節の1・2位対決となった“多摩川クラシコ”で敗れ、アウェー清水戦で連敗は避けたいという状況のなか、チームに活力を取り戻したゴールだった。
 
 2位に選ばれたのは、磐田のMF上原力也のミドルシュート。0-3とアウェー浦和にリードを許していたなか、一矢報いた69分のゴールが選出された。
 
 3位は、J2徳島のMF小西雄大の町田戦のゴールで、ドリブルからのミドルシュートが選出。4位には松本のMFパウリーニョが広島戦のアディショナルタイムに、ペナルティエリアすぐ外から冷静にひとりをかわし、ゴール右隅に左足で狙いすました同点弾が選ばれた。
 
 その他では、5位には移籍デビュー戦弾となった水戸FWの小川航基のゴール。横浜FC対栃木からは2ゴールが選ばれ、横浜FCのMFレアンドロ・ドミンゲスの同点となる直接FKが7位に、FW斎藤光毅のミドルシュートによる逆転弾が6位に選ばれた。

 8位は札幌のDF進藤亮佑が湘南戦で、後方からのロングボールに上手く合わせたヘッドでのゴール、9位はJ3讃岐のMF池谷友喜がFC東京U-23戦で、ペナルティエリア外からダイレクトで合わせたループシュート、10位は浦和のMF長澤和輝が磐田戦で、倒れ込みながら後ろ足で押し込んだゴールが選出されている。
 
 今節、トップ10ゴール選出の中でFW登録の選手が決めたゴールは、水戸の小川と横浜FCの斎藤の2つのみ。中盤での攻防から一瞬のチャンスを逃さなかったミドルシュートが『トップ10ゴール』に多く選出されている。
 
 J1は後半戦に突入し、上位も下位も混戦状態。わずかな隙も逃さない、そんな勝ち負けにつながるゴールがどれだけ生まれるのか、次節以降も注目だ。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
FC東京が敵地で清水を破り首位堅持! MF大森のゴラッソで先制、日本代表FW永井は今季7点目
多摩川クラシコで完敗を喫したFC東京。どこでプランが狂った?
【U-21代表】小川航基が得点を奪うも勝ち切れず!UAE遠征初戦はウズベキスタンとドロー
【浦和】殊勲の長澤和輝。最大のハイライトはレナト・アウグストを振り切ったドリブル
「これが世界か」イニエスタの鮮烈ミドルに、対面した“J屈指の潰し屋”米本拓司も驚愕

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ