ローマのイタリア代表FWが中国からの「60億円オファー」を受諾か。移籍へのハードルは?

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月04日

一度は拒否したものの…

昨シーズンはセリエAでチームトップの11ゴールを叩き出したエル・シャーラウィ。退団となればローマにとって小さくない痛手だ。(C)Getty Images

画像を見る

 イタリア衛星放送『Sky Sport』は7月3日、ステファン・エル・シャーラウィが上海申花からの新たなオファーに「イエス」と答えたと報じた。

 年俸250万ユーロ(約3億1250万円)のローマとの現行契約が残り1年となったエル・シャーラウィは先週、上海申花からのオファーを蹴ったと報じられた。3年総額4000万ユーロ(約50億円)とも言われる条件にも、首を縦に振らなかったようだ。

 イタリア紙『Repubblica』は、エル・シャーラウィが「ヨーロッパを離れるつもりはない。まだ、最も重要なサッカーでプレーしたいと望んでいるんだ」と話したと伝えていた。

「27歳にもなっていないのに、こんなドラスティックな選択をするのは早すぎる」

 しかし、それから1週間としないうちに、上海申花は再びエル・シャーラウィの心を揺さぶった。Sky Sportによると、今度は年俸1600万ユーロ(約20億円)の3年契約を提示したのだ。すると、前回と違う回答が得られたという。
 
 ただ、エル・シャーラウィが中国に向かうには、上海申花とローマが合意する必要がある。記事によれば、2000万ユーロ(約25億円)を要求するローマに対し、上海申花が提示したのは1000万ユーロ(約12億5000万円)。開きが大きいだけに、今後の交渉次第となる。

 プロである以上、3年間で60億円を超えるメガオファーに魅力を感じるのは当然だ。一方で、母国イタリアから遠く離れた中国に移籍すれば、来年のEURO開催を控えるなかで、イタリア代表を率いるロベルト・マンチーニ監督の“レーダー”から外れる恐れもある。

 ジェノアでセリエAデビューしてから10年が過ぎたエル・シャーラウィ。ミランやローマといったビッグクラブでプレーしてきた“ファラオーネ”(エル・シャーラウィの愛称)の新天地は、中国となるのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
19歳に驚愕の158億円!アトレティコ加入のフェリックスが今夏移籍金レコードを更新!
プラティニやジダンのスーパーゴール動画が秀逸!ラビオは「ユーベ・フランス人名手の系譜」に連なれるか?
トッテナムに史上最高額で移籍したフランス代表MFは5年前まで無所属だった! なぜ在籍クラブをクビなったのか?
「これは不快」「宣戦布告だ!」女子W杯決勝進出のアメリカ、ゴラッソを決めたエースのセレブレーションが物議!
「アザール、ヨビッチらとともに…」R・マドリーの久保建英、今夏の北米ツアー参加の30人に選出! スペイン紙が報じる
「美男美女ですね!」R・マドリーの中井卓大が投稿した姉との2ショットに反響! 久保建英との共演を望む声も続々

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ