• トップ
  • ニュース一覧
  • 冨安健洋、来週月曜日にボローニャ移籍発表か! 「この青年は熱狂を呼ぶ」と地元紙は早くも絶賛

冨安健洋、来週月曜日にボローニャ移籍発表か! 「この青年は熱狂を呼ぶ」と地元紙は早くも絶賛

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月29日

すでにメディカルチェックはパス!

コパ・アメリカで声価を高めた冨安のセリエA挑戦の瞬間が近づいている。 (C) Getty Images

画像を見る

 日本サッカー界期待の大器のセリエA挑戦は、秒読み段階に入ったようだ。

 現地時間6月28日、複数のイタリア・メディアは、ベルギーのシント=トロイデン(STVV)に所属する日本代表DFの冨安健洋がボローニャへ移籍することが決定的となったことを報じた。

 昨夏にアビスパ福岡からSTVVに移籍した冨安は、欧州初挑戦となった2018-19シーズンに公式戦40試合に出場するなど主力として活躍。そのパフォーマンスが評価され、ラツィオやブレーメンなど複数の有力クラブからの関心が取り沙汰されるなど、今夏の移籍市場の人気銘柄となっていた。

 そんななか、弱冠20歳のCBが選択したのは、「最有力」と目されていたボローニャとなったようだ。地元紙『Il Corriere di Bologna』によれば、冨安は現地時間29日に同市内に入り、メディカルチェックを済ませ、「ポジティブな診断結果が出た」という。

 加入が迫る若きサムライ戦士に同紙は、「この青年には大きな期待が寄せられている」とし、次のように綴っている。

「サバティーニ会長はトミヤスをシント=トロイデンから移籍金700万ユーロ(約9億1000万円)に出来高ボーナス付きの5年契約で引き抜き、ラツィオを始めとするライバルとのデッドヒートを制した。この青年は、フィジカル的に逞しく、確かな技術を持っており、さらに人格者であることが特長だ。ボローニャで熱狂を呼ぶことだろう」

 そのほか、『La Gazzetta dello Sport』などによれば、メディカルチェックを無事にクリアした冨安は、現地時間7月1日に正式なサインをかわし、同日中に公式発表をされる見込みとなっているようだ。

 18-19シーズンのセリエAで10位だったボローニャは、インテルなどで活躍した名DFシニシャ・ミハイロビッチ監督の下で攻撃的なサッカーを志向するチームへと変化を遂げた。そのなかで主力DFのリャンコ(トリノへレンタルバック)が抜け、今夏のマーケットでは守備陣の整備がポイントとされていただけに、冨安の加入に対する期待値は高いと言えそうだ。

 来る東京五輪での活躍も期待される日本の若武者が、“守備の国”と言われるイタリアで躍動する日が、刻一刻と迫っている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「クラブ間合意に達した」冨安健洋の新天地はボローニャで決定か? 伊移籍専門サイトが報じる
香川真司、ベジクタシュへの完全移籍に前進か。「大阪で年俸3億円のオファーを受け、本人も前向き」とトルコ紙が報じる
「来季から彼はポルトガルに戻る」中島翔哉が強豪ポルトと“事前合意”か。現地紙が報道
東京五輪の布陣はどうなる? コパ3戦を通じて見えた必須の縦軸は冨安、柴崎、そして…
【証言構成】現役日本代表が語る「久保評」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ