• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】FC東京×横浜|今季J最強の矛盾対決を制すのは? 試合後に久保建英の壮行セレモニーも

【J1展望】FC東京×横浜|今季J最強の矛盾対決を制すのは? 試合後に久保建英の壮行セレモニーも

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年06月28日

FC東京──やはり鍵を握るのは…

故障者/FC東京=鈴木、田川 横浜=高野、ドゥシャン、扇原
出場停止/FC東京=なし 横浜=なし

画像を見る

J1リーグ17
FC東京-横浜F・マリノス
6月29日(土)/19:00/味の素スタジアム
 
FC東京
今季成績(16節終了時):1位 勝点33 10勝3分3敗 21得点・10失点
 
【最新チーム事情】
●前節は仙台に完封負け。これでリーグ戦では今季初の連敗
●ルヴァンカップのプレーオフ第2戦はC大阪と1-1のドロー(2試合合計2-1でベスト8へ)
●FC東京×横浜戦後に久保建英の壮行セレモニーを実施予定
【担当記者の視点】
 前節はアウェーで仙台に0-2と敗れ、今季リーグ戦で初の連敗。前々節の神戸戦(0-1)からJ1の試合に限ればゴールに見放されているが、このあたりで悪い流れを断ち切りたい。
 
 やはり鍵を握るのは、永井とD・オリヴェイラの2トップ。このふたりが攻撃をリードし、ゴールを決めることができれば間違いなく勢いに乗れる。ここまでJ1で最少失点というデータからも分かるとおり森重とチャン・ヒョンスを軸に最終ラインは相変わらず堅いだけに、どう得点を奪うかが勝利への最大のポイントになる。

 試合後には久保の壮行セレモニーが予定されているので、FC東京としては是が非でも白星を掴みたい。
 
【関連記事】
【FC東京】久保移籍で思い出される“失速劇”。エース離脱の穴を埋める救世主候補は?
【J1採点&寸評】仙台2-0FC東京|誕生日に過去最高のプレー!相手エースを封殺したシマオ・マテをMOMに
【J1採点&寸評】横浜1-0松本|勝負を決めたE・ジュニオと大津を高く評価!松本は粘り強く守ったが攻撃陣は…
【久保建英】“在籍2クラブ”同士──FC東京×横浜戦の試合後に壮行セレモニーを実施予定
横浜が暫定2位に浮上!E・ジュニオの一発で松本を撃破

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ