ブラジル人記者を直撃!サッカー王国が見た久保建英の評価とは?【コパ・アメリカ】

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年06月16日

「彼は若くて才能があって…」

他国メディアからも評価されている久保。注目度は上がっている。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 6月15日、日本代表はコパ・アメリカの初戦・チリ戦へ向けてトレーニングを行ったが、練習場には日本のメディアのほかに、対戦国のチリや開催国ブラジルの取材陣の姿があった。
 
 彼らの多くが注目していたのは久保建英だという。では、サッカー王国・ブラジルでは、先日レアル・マドリーへの移籍を発表した俊英はどんな評価をされているのか。練習場にいたWEBメディア「GLOBOESPORTE.COM」のマルセロ・リマ・ブラガ記者に訊いてみた。
 
「正直に言ってまだそこまで詳しく彼(久保)のことを分かっているわけではありません。ただ、彼は若くて才能があって、メッシと比較されていることは知っています。ブラジルのサポーターもクオリティが高いと、彼に期待していますよ。以前はバルサ(バルセロナ)に所属していて、今度はレアル(・マドリー)に行くことで、ブラジルでも注目もされています。ブラジル人は日本が良い試合をすることを期待していますし、彼にはその能力を示してもらいたいですね」
 

質問に答えてくれたブラジルのマルセロ・リマ・ブラガ記者。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 また続けて、日本代表のイメージも語ってくれた。
 
「今回の代表の中で有名と言えるのはワールドカップにも出場している川島(永嗣)、それとプレミア(リーグ)でプレーしている岡崎(慎司)。それにこの間のアジアカップでは見られなかった選手が多くいますよね。彼らのプレーは楽しみです。
 
 日本は18年の(ロシア・)ワールドカップでもすごく良かった。今も若くてスピーディーで才能ある選手が揃っている。ブラジルには多くの日本人が棲んでいるので期待値も高いですよ」
 
 そして「ただ一番驚かされたのはメディアの数。日本からは非常に遠いブラジルにこんなに来ているなんてね」と笑顔を見せた。
 
 ブラジルは前日にボリビアを3-0で下して白星発進。1999年以来、2度目のコパ・アメリカ出場となる日本も初勝利を目指す。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
日本がトップに立ったのは?優勝オッズ、平均年齢…4つのデータで出場12か国を徹底比較【コパ・アメリカ】
チリ人記者が明かす“久保評”。重鎮ビダルも日本の俊英を警戒!?【コパ・アメリカ】
FC東京がホームページで異例の発表。「久保建英選手の移籍について」
【久保建英のマドリー移籍の真相】 FC東京の大金社長が経緯を説明
連覇当時とは比較にならないほどチーム力が低下したチリの現況は?【コパ・アメリカ対戦3か国のリアル評】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ