• トップ
  • ニュース一覧
  • 【東京五輪世代の最新序列】堂安?久保?三好?シャドーが最大の激戦区!U-20W杯メンバーも台頭

【東京五輪世代の最新序列】堂安?久保?三好?シャドーが最大の激戦区!U-20W杯メンバーも台頭

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年06月14日

A代表でも頭角を現わす冨安は文句なしの当確

約1年後に本大会を控える現時点での、東京五輪世代の最新序列。コパ・アメリカのメンバーはベースとなる。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 6月14日に開幕するコパ・アメリカに臨む日本代表23名には、東京五輪世代から18名が選ばれている。またトゥーロン国際では、残りのメンバーで構成されたU-22代表が初の決勝進出を果たせば、ポーランドで開かれたU-20ワールドカップで活躍した下の世代も頭角を現わしている。3つの国際大会が開かれたこのタイミングで、最新序列を検証する。現時点で、約1年後の東京五輪本大会のメンバー入りに近いのは誰か——。
 
【◎=レギュラー候補、〇=準レギュラー候補、△バックアッパー】
 
【GK】
◎:大迫敬介(広島)
〇:小島亨介(大分)
△:オビ・パウエルオビンナ(流通経済大)
その他の候補者:山口瑠偉(エストレマドゥーラ/スペイン)、波多野豪(FC東京)、谷 晃生(G大阪)、若原智哉(京都)
 
 U-22代表でこれまで正GKを務めてきた小島も、プロ1年目の今季は、大分でリーグ戦の出番を得られておらず存在感は薄れ気味。むしろ19歳ながら今季の広島でレギュラーの座を掴んでいる大迫の成長ぶりが目を引く。大迫はさらに、6月のキリンチャレンジカップでも招集されており、森保監督からの期待の大きさも感じさせる。またナイジェリアとのハーフで身体能力の高いオビや、身長198センチの波多野など、三番手の争いも激しい。
 
【リベロ】
◎:冨安健洋(シント=トロイデン/ベルギー)
〇:立田悠悟(清水)
△:岡崎 慎(FC東京)
その他の候補者:町田浩樹(鹿島)など

 昨季シント=トロイデンでレギュラーを掴み、ベルギー国内で一躍名を上げた冨安は、A代表でも18年10月のデビュー以降、メキメキと頭角を現わしている。文句なしの当確だ。2番手の立田も身長191㌢と大きなスケール感が漂う。今回のコパ・アメリカにも選ばれているようにこの世代の重要戦力となっているのは間違いない。万能型の岡崎、190㌢の長身で左利きという希少価値の高い町田は、今後のアピールに期待したい。
 
【関連記事】
「振り回された」「PK戦に持ち込まれた時にはもう…」メキシコ紙がU-22日本のアタッカー陣とフェアプレーぶりを絶賛!!【トゥーロン国際】
「マドリーが“日本の真珠”久保建英をバルサから奪う」とスペイン紙が報道! 年俸1億3000万円で5年契約を結ぶと伝える
【セルジオ越後】マスコミは久保建英を持ち上げ過ぎ。サッカー強豪国なら新聞の見出しは「永井2ゴール」だよ
「恐韓症だ!」「世界では珍しくない」韓国メディアの“踏みつけ騒動”反論に中国紙は唖然と…
衝撃デビューの久保建英は何位? コパ・アメリカに挑む日本代表メンバー23名を「推定市場価格」でランク化!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ