FC大阪が東大阪市で陸上・朝原宣治氏らとスポーツイベントを開催!

カテゴリ:特集

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月08日

子どもたちは、サッカー・野球・陸上・ラグビー・ハンドボールと、さまざまな競技を体験

サッカーだけでなく、野球、陸上、ラグビー、ハンドボールにも触れられるスポーツイベントには、多くの子どもたちが参加した。

画像を見る

FC大阪の選手たちも多くの地元の子どもたちと触れ合った。

画像を見る

 JFLに所属するFC大阪は5月18日、今シーズンよりホームタウンになった東大阪市とともに、小学生低学年向けのスポーツイベントを行った。FC大阪の他、東大阪市をホームタウンとするラグビーの近鉄ライナーズや2008年北京オリンピック・陸上男子4x100mリレーの銀メダリスト朝原宣治らが講師を務めた。

 東大阪市は『スポーツを通じたまちづくり』を進めており、今回は同市と連携協定を結ぶ株式会社エスエスケイの呼びかけにより、プロ野球選手会やプロスポーツ選手などの協力を得られたことで実現。子どもたちは、サッカー・野球・陸上・ラグビー・ハンドボールと、さまざまな競技を体験した。

 今シーズン、FC大阪に新加入した及川拓哉は、「FC大阪は、元プロもいるなど、レベルが高いチームで、Jリーグを目指しています。今日はいろんなスポーツを体験してもらい、ラグビーで知られる東大阪の幅の広さを実感してもらえたと思います。僕自身、今シーズンからFC大阪でプレーしていて、東大阪で介護の仕事をしています。こうしたイベントやプレーを通して、東大阪に少しでも貢献できればと思います」と語った。

 同日、東大阪市で初めてのホームゲームが花園中央公園多目的球技広場で行なわれたが、アディショナルタイムで失点したFC大阪は、0-1で敗退。今シーズン最多の2,685人の声援に応えることはできなかったが、地域の子どもたちにとっては有意義なスポーツイベントになったはずだ。

子どもたちに熱心に指導するFC大阪の選手。

画像を見る

東大阪では「スポーツを通じた町づくり」を進めている。非常に有意義なイベントとなった。

画像を見る

【関連記事】
「マドリーに連れて行きたい」移籍決定のアザール、9年前のジダンとの“相思相愛”ぶりが明らかに!
インテルがイカルディに「戦力外通告」か⁉“お騒がせ妻”ワンダ・ナラと緊急会談
トゥーロン国際4強入りの舞台裏は熾烈なアピール合戦! 新顔の台頭に指揮官も「吸収力に驚かされる」と絶賛!!
「ピッチ上ですべてを表現するしかない」18歳・久保建英のA代表デビューに向けた覚悟と決意
リリース7年目を迎えた「ポケサカ」に新要素スタイルが登場! より深くなった戦略性を体験せよ。アイテムプレゼント企画も実施!【後編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ