• トップ
  • ニュース一覧
  • キーマンはリパプールの両SB、トッテナムはケインよりも“快足コンビ”を起用すべし!【英紙エース記者のCL決勝展望】

キーマンはリパプールの両SB、トッテナムはケインよりも“快足コンビ”を起用すべし!【英紙エース記者のCL決勝展望】

カテゴリ:メガクラブ

オリバー・ケイ

2019年05月31日

「近年のリーグタイトルをもたないもの同士」は史上初

11年ぶりに実現したプレミア勢同士のCL決勝。トッテナム(上)は初優勝、リバプール(下)は14年ぶりの戴冠を狙う。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間6月1日、チャンピオンズ・リーグ(CL)のファイナルがスペイン・マドリードで開催される。リバプール対トッテナム。11年ぶりに実現したプレミアリーグ勢対決は、どんな一戦になるのか。

 英国の高級紙『ザ・タイムズ』で活躍するオリバー・ケイ記者に、この大一番を占ってもらった。イングランド・サッカーに精通する敏腕記者は、この一戦をどう見ているのか――。

―――◆―――◆―――

 昨シーズン、チャンピオンズリーグ(CL)グループステージのマリボルとのアウェー戦の前日会見で、リバプールのユルゲン・クロップ監督はある現地記者にこう訊かれた。

「あなたにはファンとメディアを心酔させるほどのカリスマがある。けれども、なぜビッグタイトルを取り逃がしてしまうのか」

 ヘッドフォンで同時通訳される質問を聞きながら、クロップの表情は変わっていったが、最終的には笑顔で次のように答えている。

「つまり、私はカリスマ性を持つ残念な敗者ってことだね? ありがとう。ノーコメントだ」
 
 もちろん、そんなことはない。クロップは世界のベストマネジャーのひとりだ。ただし、2011-12シーズンにドルトムントで国内2冠を達成してから、彼のチームは何度も惜しいところまで行きながら、優勝を逃してきた。12-13、13-14シーズンにはブンデスリーガで2位、12-13年のチャンピオンズリーグで準優勝、13-14、14-15シーズンのドイツ・カップで準優勝、リバプールに移って15-16年のリーグカップとヨーロッパリーグで準優勝、17-18シーズンのチャンピオンズリーグで準優勝、そして18-19シーズンのプレミアリーグで2位になったばかりだ。

 昨シーズンのCL決勝までの道のりは、ポジティブな“無鉄砲さ”のようなものが感じられ、頂上決戦ではレアル・マドリーに屈した。だが今シーズンの歩みは、印象が大きく異なる。

 今回のトッテナムとのファイナルでは、リバプールが有利と見られている。クロップとリバプールにとって、2012年以来のメジャータイトル獲得の大きなチャンスだ(リバプールはその年にリーグカップ優勝)。むろん、それによるプレッシャーもあるはずだが。

 対するマウリシオ・ポチェッティーノ監督の率いるトッテナムも、「惜しいチーム」と評されることが多い。彼らの成長は明らかだが、大きなタイトルには手が届いていないのだ。リーグカップでは準優勝が一度、ベスト4が一度、FAカップでは準優勝が二度、過去4シーズンのプレミアリーグでは3位、2位、3位、4位。クロップのリバプールと同様に、その大きな進歩を証明するために、トロフィーが必要なのだ。

 このような2チームによって争われるファイナルも珍しい。過去数年の国内リーグのタイトルを持たないチームの決勝進出は過去にもあったが(1999-00、00-01シーズンのバレンシアや01-02シーズンのレバークーゼン)、両チームともに近年のリーグタイトルをひとつも獲得していないのは、大会史上初だ。
【関連記事】
「韓国人選手のイメージを良くしたい」“偉人”パク・チソン以来のCL制覇を目指すソン・フンミンが語った野望
日の目を見なかったレンタル生活から大エースへ! ハリー・ケインの知られざるキャプテンシー【現地発】
「決断は正しかった」リバプールの絶対的エース、サラーのキャリアを追う――チェルシーでの冷遇、転機となったイタリア移籍【現地発】
CL決勝が紡いできた「奇跡」の歴史。逆転のドラマが生まれるには、そこに必ず理由がある
「世界の終わりだと思った…」 トッテナムの守護神ロリスが劇的な幕切れとなったシティ戦を回想

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ