• トップ
  • ニュース一覧
  • 清水が白熱の攻防を4-3で制して篠田体制初勝利、降格圏を脱出! 仙台は暫定17位に後退…

清水が白熱の攻防を4-3で制して篠田体制初勝利、降格圏を脱出! 仙台は暫定17位に後退…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月25日

清水が篠田体制初勝利を飾る。

20分に一時は逆転となるゴールを決めた北川。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグは5月25日、各地で13節の3試合を開催。IAIスタジアム日本平では、清水エスパルス対ベガルタ仙台の一戦が行なわれた。


 試合は激しい点の取り合いとなった。開始2分に仙台の松下佳貴がセットプレーから先制点を奪えば、3分後には清水がお返し。金子翔太からのクロスをドウグラスが強烈なヘディングシュートで突き刺し同点に。さらに清水は20分、北川が倒されPKを得ると、これを北川みずからが決めて逆転に成功する。

 しかし仙台も37分、石原崇兆のチャンスメイクから吉尾海夏がミドルシュートを決めて2-2に追いつく。それでも清水は北川のスルーパスに反応したエウシーニョが決めてサイド逆転に成功した。

 後半もゴール前の攻防が多い展開。59分、仙台は右からのクロスを長沢駿がダイビングヘッドで流し込み、再び同点に追いついた。

 そして、勝負は終盤にもつれ込み、89分。清水は北川からのクロスをドウグラスが頭で流し込んで勝ち越しに成功。4対3と清水がリードする。

 そして、このままリードを守り切った清水が仙台を4対3で下し、勝利を収めた。清水は勝点を12に伸ばして、暫定で15位に浮上。篠田体制となってリーグ初勝利で降格圏を脱出した。一方の仙台は勝点10で17位に後退している。
【関連記事】
番記者が選ぶ、平成の清水エスパルスベスト11! 岡崎慎司、澤登正朗、市川大祐…代表選手が多すぎて選外のメンバーも豪華
番記者が選ぶ、平成のベガルタ仙台ベスト11! 2位躍進を支えた梁勇基、菅井らを選出。監督はもちろん手倉森誠だ
敵サポーターも認める大誤審!? 清水・中村慶太の幻のFK弾に「ごめん、入ってる by鹿島サポ」
「まるで高卒選手と同じ扱いを…」開幕ベンチ外の仙台ボランチが殊勲の逆転AT弾を決めるまで
【ルヴァン杯】G大阪と磐田がグループ突破!清水は"ダービー"で一矢報いる|Dグループ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ