• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ムトウは”驚き”をもたらすはずだ!」武藤嘉紀の先発起用をニューカッスル地元紙が強力プッシュ!

「ムトウは”驚き”をもたらすはずだ!」武藤嘉紀の先発起用をニューカッスル地元紙が強力プッシュ!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月01日

4か月ぶりの先発出場なるか

アジアカップ参戦による約1か月の不在も響いているだろうか。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間4月27日に行なわれたブライトン対ニューカッスル・ユナイテッドのプレミアリーグ第36節は、1-1のドローに終わった。

 ニューカッスル所属のFW武藤嘉紀は6試合連続となるベンチスタート。18分にアウェーのニューカッスルが先制点を挙げるが、75分に同点とされてしまう。武藤は81分にジョーカーとして投入されるも、得点に絡む活躍は果たせなかった。

 次節は、マンチェスター・シティと激しい首位争いを展開中のリバプールが相手だ。強豪と対峙する一戦ながら、ブライトン戦でFWアジョセ・ペレスが負傷交代しており、地元紙『Evening Chronicle』は「リバプール戦でチームは布陣変更を余儀なくされるのでは」と予想している。

 そこで名前が挙がったのが、日本代表FWだ。同紙の番記者クリス・ワイグは「指揮官のラファエル・ベニテスはペレスの不在を補う方法を考えなければならない」と、予想しうる5パターンのフォーメーションを提示し、武藤はそのうちのふたつのパターンで先発に推されている。

 ひとつはワントップのFWサロモン・ロンドンの背後、「10番」で武藤を起用するパターン。そしてもうひとつは前線を2トップとし、ロンドンがコンビを組む相方として、武藤やホセルの名前を挙げた。

「ムトウが先発出場しなくなって久しいが、2月に日本代表としてアジアカップを戦って以降、3回の途中出場にとどまり、合計30分の出場時間しか与えられていない。いまや“交代要員”としての地位を確立してしまっている。ブライトン戦もスタートからずいぶん時間が経ってからの登場だった。

 だが、ペレスが使えない状況となれば、ムトウはベニテスにとって有効なアタッカーの選択肢となるはずだ。もっと言えば、ほかのライバルに先んじてムトウを起用すれば、リバプール戦に"驚き"をもたらすことになる。この数か月、ムトウはプレミアリーグのゲームにほぼ関与してこなかったのだから」

 ペレスの怪我は打撲と診断されており、どうやた次節には間に合うようだが、ベニテス監督が負傷を重く見た場合は起用を控える可能性はある。

 昨年夏に加入した武藤は、2018年12月26日のリバプール戦を最後に先発を飾れていない。はたして現地時間5月4日に行われるリバプールとの大一番で、武藤のおよそ4か月ぶりとなる先発起用はあるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「いま彼がなすべきことは…」出番がない武藤嘉紀についてベニテス監督が注目発言!
武藤嘉紀に強力ライバル!? ニューカッスル・ファンがトップ昇格を熱望する“ニュー・ドログバ”とは…
ポグバが“闘将”ロイ・キーンからの批判を一蹴! 「彼らは喋ることで金を貰ってる。けど、俺は違う!」
「選手のメンタリティーは変わった…」 ミラン黄金期を知るガットゥ-ゾが現役時代との違いを嘆く
【J1ベストイレブン】平成最後のMVPに久保建英!! イニエスタ封じの川崎若手MFも選出!|9節

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ