• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】鳥栖×湘南|8試合でわずか1得点の鳥栖攻撃陣。鍵を握るのはクエンカ、金崎の両翼か

【J1展望】鳥栖×湘南|8試合でわずか1得点の鳥栖攻撃陣。鍵を握るのはクエンカ、金崎の両翼か

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年04月27日

鳥栖――ルヴァンカップではプレスとサイド攻撃が奏功

故障者/鳥栖=石川 湘南=金子
出場停止/鳥栖=なし 湘南=なし

画像を見る

J1リーグ9節
サガン鳥栖 - 湘南ベルマーレ
4月28日(日)/14:00/駅前不動産スタジアム

サガン鳥栖
今季成績(8節終了時):18位 勝点4 1勝1分6敗 1得点・12失点

【最新チーム事情】
●前節も無得点に終わり、依然リーグ戦わずかに1得点のまま。
●ルヴァンカップのグループステージでは、鳥栖らしい得点が生まれる。

【担当記者の視点】
 前節の松本戦でも惜しいシーンはあったものの、得点を挙げることができなかった。これで、リーグ戦8試合で1得点のままと最下位に喘いでいる。守備陣が健闘しているだけに攻撃陣の不振が目立ってしまう。今節こそと期待するサポーターは多いだろう。

 ルヴァンカップのグループステージ(仙台戦)では、前線からのプレスで奪ったボールをサイドから入れることで先制できた。この形に割り切ることで多少なり得点の可能性も上がるのではないだろうか。
【関連記事】
「カレーラスのカレーライス」!? サガン鳥栖がココイチとの衝撃コラボ企画を発表!!
【美女チア】弾ける笑顔が眩しいガールズユニット! 2019年鳥栖の『サガンティーナ』を一挙紹介!
【セルジオ越後】平成の日本サッカーには大きな欠陥があったのではないか
識者が選ぶ、平成の日本代表ベスト11!「佐藤、金田、都並、松田…もう10年ズレていたら、もっと活躍できたか」
新元号の「令和」ってどう? 平成生まれのJリーガーに訊いてみた

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ