• トップ
  • ニュース一覧
  • 【コパ・アメリカ予想布陣|Vol.4】選考はまるでパズル! 冨安、遠藤あたりは招集したいが…

【コパ・アメリカ予想布陣|Vol.4】選考はまるでパズル! 冨安、遠藤あたりは招集したいが…

カテゴリ:日本代表

西部謙司

2019年03月31日

アジア杯メンバーを除外、Jクラブ1名の制約で選抜するのは簡単じゃない

コパ・アメリカに臨む日本代表はいったいいかなるメンバーになるのか?

画像を見る

 アジアカップ招集メンバーを除外、Jリーグは各クラブ1名で選考してみた。
 
 しかし、その制約で23人を選抜するのは簡単ではなさそうだ。コロンビア戦、ボリビア戦、さらにアジアカップでも招集されながら負傷離脱した守田は必ず呼びたい。そうすると川崎の車屋、奈良、谷口、大島、小林は候補から外れる。同様に、畠中を招集すると横浜の仲川、三好、天野は呼べない。山口を招集すると三田が呼べず、宮原を選ぶと吉田は選べない。実際にそうやって考えるとパズルみたいだった。
 
 なんとか制約どおりに収めてみたが、冨安、遠藤(航)あたりはなんとか招集したいところだ。もちろん、オフは大事なので所属クラブと話し合って本人のコンディションに支障がないようにしなければならないが。Jリーグは開催中なので2名以上は厳しいだろう。
 
 海外組+五輪代表という話もあるようだが、五輪代表でもクラブでレギュラークラスを引き抜くわけにはいかないだろうし、かといって試合にあまり出ていない選手を代表に選ぶのもどうかと思う。選考が終わった後に1人でも負傷離脱者が出ると、パズルのやり直しになりかねないので大変だ。しかし、コパ・アメリカはそれでも出る価値がある。
 
文●西部謙司(スポーツライター)
【関連記事】
【コパ・アメリカ予想布陣|Vol.3】東京五輪世代の吸い上げが裏テーマ。久保を呼べるならスーパーサブで
【コパ・アメリカ予想布陣|Vol.2】中島は守備の負担を減らすトップ下で。CFは南野がベストか
【識者が考えるコパ・アメリカ予想布陣】前線は鎌田、中島、香川のトライアングルか? アジア杯組不在なら4バックは無理!?
【識者に訊く】森保ジャパンで試したい選手は?「個で勝負できる藤本、仲川、古橋はアジア予選でも有用だ」
【識者に訊く】森保ジャパンで試したい選手は?「伸び盛りの久保建英は今こそ上のレベルで!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ